みんとり
2025/08/17 23:19
五千尺ホテル上高地のビーフシチュー
土曜から木曽に移住した友人宅におります
今日は友人の車と高速バスを乗り継いで上高地に行ってきました
以前、亡母とバスツアーで来た時はあいにくの大雨(それでも大正池が蒼く見えたのには驚きました)でしたが
今回は

快晴〜!!

涼しくて清々しくて絶好の避暑日和でした
天然クーラーみたいな気候のお陰でウォーキングも捗ります!
バス降車から1時間強遊歩道を歩いてお腹が空いて。。
昼時、ランチは何処で食べようかな?
実はほぼ決めていました↓これにね

これがもう〜最高オブ最高でした!!

手間暇かけて煮込まれたデミグラスソースのコクとホロホロのビーフ。。
高いと思われます?
わたしは全くそう思いませんでした
むしろ安いでしょ!
前回入った上高地帝国ホテルもそうでしたが、五千尺ホテルもスタッフに品位があり、バリッとした宿泊客にも、わたしのようなカジュアル軽装のビジターにも温かく上品な対応をして下さり、感激しました
一生の想い出が、また増えました
ありがとうございます🙏
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんとりさん
ビーフシチューって、どっちかっていうと飲むイメージが強いですけど
これは、完全に”食べる”メインのシチューですね!!
ぜいたく!!食べたい!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんとり姉様こんにちは😊
避暑地を堪能されて豪華なお食事も
まさに貴婦人の夏休みと言ったところ
でしょうか🙄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天気にも恵まれて良き旅になったようでなにより♪
私も以前は毎年のように奥飛騨方面〜上高地へ旅しており、上高地の帝国ホテルさんのレストランで食事したりしていました。自然の中を歩いた後にいただくお料理はとても美味しく、スタッフの方々の対応も素晴らしくて値段に見合う価値があると感じました。
久し振りに上高地へ行きたくなりました♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が投稿の後に牛つながり!
凄麺でバッティング(もろかぶり)はあれど牛か…ゼッタイコチラの方が美味いです…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天候、景色が最高でお料理も最高で良い旅でしたね!
私はGoogleマップでしか上高地へ訪れたことがありません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示上高地は数度行きましたが私のような者でもほんと心が洗われます!!
ケチケチ旅でしたので現地での食事はなし^^;
今度行けたときにはそちらのビーフシチューを食べてみたいです!!!
上高地、めちゃ行きた~い!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示高いと思わせない上品で気品のある接客とビーフシチュー、最高ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示安い〜🙌
ビーフシチュー食べたい😋
上高地の景色にも癒されました🥰
旅行に行きたくなりますね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示避暑地いいですね~🍃
私は毎日最寄り駅に貼ってある避暑地3ヶ所紹介ポスターを見ながら良いな―と
そしてこちらのビ―フシチュー!見ているだけで味わっていました😌
1週間かけて出来上がったデミグラスソースとホロホロのお肉は美味しいこと間違いないですね! 作り手の気持ちも感じられます。
私も食べてみたいです😆
上高地帝国ホテルは中学生位の時に家族でランチだけいただいたことがあるのですが、五千尺ホテルは初めて知りました。
絶景のパノラマを見に、久々に訪れてみたいと思いました。
みんとりさんがとてもリフレッシュされた感じが受け取られて、私も一緒にリフレッシュ頂きました😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この料理は!?
一瞬 ハンバーグかと思いました💧
デミグラスでビーフを包んだテリーヌのようにも見える不思議なビーフシチューですね!?
手間暇がかかっていて 上質な牛肉を使用しているように見えるので 3,800円は高くはないと思います!
だけど凄麺12個アソートと同等な金額と考えると高いような気もします^^;笑
でも もしも自分がそのレストランに行ったら 間違いなくそのビーフシチューを注文すると思います(´ー`)🍴