すごめんち

今日の凄メシ!

kerikeri-kurakura
2025/04/13 23:16

「THE」のない広島・汁なし担担麺❣️

今日のお昼はリニューアル版の広島汁なし担担麺❣️

リニューアル前は「THE・汁なし担担麺」でしたが、「THE」が無くなったんですね。

「タレの配合を見直し、辛さだけでなく旨みもしっかり感じられるように」とのことでしたが、たしかにタレの旨みが増して、なんともおいしいです!ずっと食べていたくなる感覚💓

シビ辛もパンチが増したような気もします。

花椒の香り+たっぷりの刻みネギとツルプルの中細麺がたまらんです〜!

出た、魔神イエロー

いつも職場でいただくので大胆なアレンジは難しいですが、次はチーズアレンジしてみようかな。

ごちそうさまでした😋

コメントする
6 件の返信 (新着順)
はみちゃん
2025/04/14 21:44

ケリクラさんの投稿見ると、いつも休出って思っちゃうのです。
でも、美味しいもの食べて英気を養っておられるなら、よかったなぁ〜と思う、社畜なはみちゃんなのでした。


kerikeri-kurakura
2025/04/14 22:44

はい、週末は休出が常態化しているワタクシです😅
ただ、凄麺食べるのは楽しみなのであります😅

はにんどう
2025/04/14 10:59

THEが抜け落ちた。。。ww


kerikeri-kurakura
2025/04/14 20:43

THEが懐かしいです…😭

とはる
2025/04/14 03:45

ケリクラさん

これ、お湯捨て前に麺をほぐすのを忘れますよね!
シビ辛食べたい!!!!


kerikeri-kurakura
2025/04/14 20:40

とはるさん
最近学習して、麺ほぐしを忘れなくなりました✌️
シビ辛、食べてください‼️‼️

とはる
2025/04/16 20:16

おはようございます。
いまだに見つからないこの商品 (^_^;)
旧バージョンはあるので、なんとか早く見つけねば・・・もう月半ば!

で、この商品のルーツは逆に「広島」が付かなかったんですよね。
それから「広島」が付いて、次に「THE」がなくなるww


Ken
2025/04/14 02:56

たういさん、たぶんその麺の太さだと、『東京汁なし担々麺』か、『中華の逸品』になっちゃいます😅
(写真は東京のお店 175°DENO担々麺TOKYOです)

kerikeri-kurakura
2025/04/14 20:34

たういさん、Kenさん
汁なし担担麺の歴史、奥が深い…
そして昔は極太麺だったんですね‼️

はみちゃん
2025/04/14 21:46

極太麺は味が絡みやすいですもんね。
識者のお話しは為になるなぁ〜。

kerikeri-kurakura
2025/04/14 22:46

ホント、勉強になりますね😄

arurun
2025/04/14 01:00

ケリクラさん こんばんは
休日出勤お疲れさまでした🙇‍♀️
なんかTHEがないとちょっぴり寂しいですね🥺


kerikeri-kurakura
2025/04/14 20:29

arurunさん
ありがとうございます。
そうなんですよ「THE」がなくなって、「あれれっ?」と思っちゃいました😅

kerikeri‐kurakuraさん😸

コレ美味しいですよね😼
私は、茹でた豆腐を入れて、青柚子胡椒も入れました😸豆腐のおかげで箸休めになり、食べやすかったですが、辛さが物足りなくなりましたね😼

そして嬉しいお知らせが😸
近所の行きつけのスーパーに、常備されてるのを発見しました😸思わず声が出ましたよ😸
コレから通るたびに買っちゃうかも😅


kerikeri-kurakura
2025/04/14 20:28

チョコマシュマロさん
茹でたお豆腐は美味しそうですが、たしかにせっかくのシビ辛が弱まってしまいそうですね😊
そして行きつけのスーパーに常備❣️
おめでとうございます‼️
これでいつでも思い切り広島汁なし担担麺が食べられますね😆