すごめんち

凄ニュース!

【ねぎみその逸品祭り第7弾】あなたが食べたいアレンジはどれ?ねぎみその逸品アレンジ選手権 上級編

皆さんの素敵なアレンジレシピに触発され、
ヤマダイ社員たちがねぎみその逸品アレンジに参戦!!😎✨✨

プチアレンジからガッツリアレンジまで
ねぎみその逸品を使ったアレンジ料理を考えてみました!

今回は紹介するのは【上級編】!!✨
4つのアレンジを紹介します!
レシピを見て「食べてみたい!」「試してみたい!」
と思った商品に投票してください♪

-----------------------------------------
◆初級編はこちら
◆中級編はこちら
-----------------------------------------


◆エントリーNo.1


◆エントリーNo.2


◆エントリーNo.3


◆エントリーNo.4


コメントする
ぶーたろう🐽
2023/02/22 11:00

キターーーーーーーーー‼️❕
本当に、手が込んでて真似するの大変です。誰かが作ってくれたらを仮定して「食べてみたい!」「試してみたい!」を考えてみま~す。
でも、カップ麺の手軽さからは、大きく離れてしまったような.......(^_^;)


パスタが好きで、ペペロンチーノの前はカルボナーラばかり食べてたので即決でした。まあ、アレンジも面白いとは思いますが、カップ麺の性質上、完成した商品を手軽に食べるメリットで選択します。カップ麺ファンはめんどくさがりが多いのではないでしょうか?

kerikeri-kurakura
2023/02/22 12:29

わたしも同感で、手軽さはとても重要だと思ってます
凄麺は、手軽に作れるにも関わらず、お味の完成度が高いので、本当にすごいなーと思ってます😮

中上級のアレンジの品々は、エキシビション的な「作品」ですよね

りょういち
2023/02/22 14:59

手軽 そして 
 究極のねぎみその逸品

ねぎみその逸品の器を用意し 
 その器で湯切り後に台湾まぜそばを仕上げ

『ねぎみその逸品
 ピリ辛まぜそば』

       完成です(^^)v

麺も 乾燥具も ニンニクも スープも使わないで
 出来ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  ♋ 【👍】 【👎】     通報

どれですかね??

12 件の返信 (新着順)
中華麺ライダー
2025/02/19 02:21

辛シビ味噌ラーメンに投票
あとはどうなんだろう.....

まみぃ
2024/02/11 16:24

餃子に入れちゃう技‼️美味しそうです😍

まるつ
2023/12/22 08:16

もはや元が何だったかもわからない程の大変身!クリエイティブです!頭の固いワタクシにはこの発想はなかなか。。

きみたん
2023/02/27 08:58

全部がすごい!さすが上級ですね!

そあら
2023/02/27 08:17

餃子🥟凄い!!!

ぱぱ〜ん
2023/02/23 02:14

上級編にもなるとアレンジというか完全に別物で凄いちゃんとした料理なのは驚き!インスタントカップ麺のお手軽感は最早ありませんが面白いですね。ヤマダイさん自体が自由な社風なのか社員の皆さんの発想も自由で素敵です♪

oh@g!
2023/02/22 21:07

文字通り「主役を食ってしまった」餃子に圧巻。
ちゃんと麺、スープ、具を使っているのが凄ッ!

sbsmasa
2023/02/22 18:57

上級編、もうラーメンという概念すら超越している.........!
どれに投票しようかな? 難しい選択です!

MURASAN
2023/02/22 14:04

どれも美味しそうです!

ぶーたろう🐽
2023/02/22 13:01

些細なことが気になって。
No.4のレシピで①で砕いた麺は、その後、記載がないのですが、どうするのでしょうか?
③のところで②とあるのは①の間違いでしょうか?


あわわわわ、ねぎ味噌の逸品 ドリア風のレシピ、③の工程は間違いでございます。
誤)③②をグラタンに移し
正)③①をグラタンに移し

ぶーたろうさんコメントありがとうございます!!!

そうですよね。

ところで、もう1ヶ所気になって。
最後の一文「焼目をつけたい場合は+1~2分ほど追加するとGOOD」とありますが、レンジアップの1~2分の時間延長で焼目はつかないのでは?
ここは「焼目をつけたい場合はオーブンかオーブントースターで+1~2分ほど加熱するとGOOD」の方が良いと思います。
細かくてすいません。