ミュートしたユーザーの投稿です。
自分探しです(笑)
わたしもかれこれ数十年探し中です...🙇♀️
これからもお互い探し続けましょう...🙇♀️🙇♀️🙇♀️
(・ω・)_ _)ペコリ
部屋の片付けは手付かずのまま。あとカップ麺の在庫削減が出来てないですね。逆に在庫増えちゃいましたからね…(;^ω^)
去年(2023年)の自分よ、 今年も部屋は片付いていないし、カップ麺の在庫は更に増えて過去最高を記録したよ…。全然成長してないな(笑)
逸品シリーズがほんま入手難で何処に有るのやら? ソコラ中のスーパーコンビニホムセン見て回っているのですが。。
酒のヤマヤさんやドラッグストアとかで見掛けたりしましたよ。逸品シリーズ見付けられると良いですね。
'やまや'さんの品揃えが良いと聞いてはいるのですが ホイホイ行ける処に無いと言う。。。:p
おぅ、それは残念。 私は徒歩圏内に凄麺を常時20種類以上扱ってくれているスーパーがあってとても重宝しているのですが、唯一の弱点は定番のレギュラー商品以外の限定品などをほぼ入荷してくれないんですよね。なので毎回限定品だけは探して冒険の旅に出掛けてます。
凄麺20種!そんなお店あるんだ。。。 近所のコーナンさんで凄麺に限らずヤマダイさんの取扱いが10種程度あるのが1番のお店かな? 他のスーパーでも凄麺7、8種あって売れ線重点に新規もワリと入れてくれる印象 で、どうにか凌いでいる状況です。
こんな感じの凄麺コーナーと地元静岡県の焼津かつおラーメンとその時に店が推してる凄麺用の棚があります。それ以外にニュータッチシリーズも10種類ほど店に並んでます♪
ヨダレが出そうです!
気持ちは分かりますが売り場でヨダレを垂らしてるとおかしな人認定されますよ(笑)
あはははl! いやぁ,羨ましい ソウ来たか!:p
試作していた “凄麺のカレー” を、なんとか年内に完成させたいです✨
#さらに手を加えるのではなく #いったん白紙に戻して #アイデアの神様の降臨まちです😆
鶏ガラスープにカレー粉溶いて塩で味を決める とかでは無くて? カレー粉はSBの赤缶一択
あゆみ!さま、コメントありがとうございます😊
実は、気に入っていたカレー粉が廃盤になってしまったのも原因ですが、博多では野菜系の甘味を追加したい感じでした。
だからと言って、手を加えてしまうと手軽さが失われてしまう感がありましたので、ちょっと方向性を変えようと思ってます。
コメント投稿後に「あ!これなら面白いかも?」と言うアイデアが浮かびましたので、やってみようと思います✨
地域によって’味’が違うのも一興! |>カレー粉はSBの赤缶一択 なんて書きましたが、ウチが’真剣にカレー作る’時には スパイス挽く所から始めて半日掛かりで仕上げてます。 (肉は更に2,3日前から仕込んでおく)
おー、やっぱり、さすがです😆
実は、赤缶を使われていらっしゃる時点で、あゆみ!さまは、もしかしたら、本格的なカレーも作られるのかも?と感じました。
私の場合は、凄麺に限らず、お惣菜やテイクアウトを、自分好みにアレンジするのが大好きで、今回も、そっちで考えています。
今回は、SBさまの赤缶のルータイプのものを使ってみたいのですが、これ、なかなか単独では難しそうですなんです🤔 https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/09994.html (ドライカレーには向いてそうですが、それ以外は、通常の赤缶やスパイスと組み合わせる使い方も多いみたいです)
そちらの赤缶は粉末タイプのルーなので使いやすそうなんですが、トロみも付くみたいだし?? まぁ、自分でコウでも無い、アアでも無いと、試行錯誤の迷路が楽しい訳で。。。 ちなみに赤缶はラム肉の仕込みにヨーグルト、ローズマリーと併せて。 ガッツリ仕込んだゴロゴロ肉のインド風ラムカレー美味いですよ!(此所はラーメン屋:p
そうなんです、とろみ!
とろみが魅力で買ったものの、しっかり塩分が入ってて、凄麺のアレンジには塩っぱく、薄めると、とろまないわけで…
汁なし風のアレンジだったら最適だと思いますが、しっかりした味付けの凄麺には、かなり難しい素材になってしまいました。
ちなみに、たいていの豚骨ラーメンは、(無塩の)カレー粉を入れれば、ポークなカレー風になりますが、凄麺の博多は違いました。
おそらく、余計な味付けがされていない感があって、逆に難しさがありますが、まさに試行錯誤の迷路が楽しいです😂 (素材としての博多は、私の “お手軽アレンジ” 路線よりも、あゆみ!さまみたいな本格的な作り方に向いていると思います?)
トロみならズバリ片栗粉でしょう。 しかし赤缶粉末カレー粉、200g10皿分、残りを持て余して仕舞いそうな悪寒。 市販の麻婆豆腐の素の隠し味が凄く甘いので、唐辛子や花椒を炒める処から作ったりするのですが、 決め!は水溶き片栗粉に焦げる寸前位までシッカリ火を通すと時間が経っても水に戻らない。 でも、まぁカレーラーメンのトロみなら其処迄する事も無いかと。 確かに'塩'、曲者ですねぇ、塩加減を間違えると、食べられない物体が出来てしまいます (だから此所は中華じゃなくてラーメン屋、中国じゃ「日式ラーメン」別物。:p
ヤマダイさまのオリジナルの味を活かしたかったので、結局、さらさらスープのカレーラーメンと、とろみのあるカレーリゾットの両方を一緒に作りました😋 https://sugomen-chi.com/announcements/0e0fn8hy7ioreeov
やり残してた事‥
ウクレレの弦が切れてそのまま放置してたのを思い出して、イオンモールの楽器屋さんで弦買って、さっき交換しました😅
すでに実行...素晴らしいです✨ ウクレレの音色って心地いいですよね🙌 ひけるの羨ましいです..!!
10年くらい音楽教室のグループレッスンに通ってましたが、まったく上達していません😅
弦はかえれますが、弾けると言うほど弾けません🤣
あ、途中で送信してしまいました💦 つまり、筋力トレーニングしたいなぁ😃と思いながら、のんびり過ごしている日々です! 今すぐやれば良いのですが、うん!今日もしません……(笑)
うー....気持ちすごーく分かります...!! 運動って、えいっとやり始めるまでが億劫になりますよね...💦 わたしは歩くことも運動...!だと思って、よくお散歩するのですが、気づくとパンやらお菓子やらを買ってしまっている自分に気づきます...笑
運動は継続が大切ですので、筋トレにしても こなせる回数から始めて、毎日やる! そのうち…今の回数に物足りなさを感じたら、少し回数を増やす☆ この行動をしていると… 入浴前の鏡の前に立った時に、少しずつカッコ良くなっていく自分のカラダに惚れ込めるようになりますよ。
なんか続けられて…気付いたら変化してるじゃん… って理想的ですね✨ あんまり気合い入れすぎないテンションでやってみようと思います🎵
ダイエット(トレーニング)です!! コロナ感染で疲れやすくなって、それを言い訳にまた運動をせず…仕事頑張ってるからそれが良い運動♥️と自分を洗脳して、結局これといったきんりょく
播州をゲットしないまま年越ししそうです……
甘いので怖い!ですよ;p コワいもの見たさ?!
やっぱり自分もやり残したのは掃除ですかね。 年末年始に大掃除しようと思います…!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分探しです(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示部屋の片付けは手付かずのまま。あとカップ麺の在庫削減が出来てないですね。逆に在庫増えちゃいましたからね…(;^ω^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示逸品シリーズがほんま入手難で何処に有るのやら?
ソコラ中のスーパーコンビニホムセン見て回っているのですが。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示試作していた “凄麺のカレー” を、なんとか年内に完成させたいです✨
#さらに手を加えるのではなく
#いったん白紙に戻して
#アイデアの神様の降臨まちです😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やり残してた事‥
ウクレレの弦が切れてそのまま放置してたのを思い出して、イオンモールの楽器屋さんで弦買って、さっき交換しました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ、途中で送信してしまいました💦
つまり、筋力トレーニングしたいなぁ😃と思いながら、のんびり過ごしている日々です!
今すぐやれば良いのですが、うん!今日もしません……(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ダイエット(トレーニング)です!!
コロナ感染で疲れやすくなって、それを言い訳にまた運動をせず…仕事頑張ってるからそれが良い運動♥️と自分を洗脳して、結局これといったきんりょく
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示播州をゲットしないまま年越ししそうです……
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっぱり自分もやり残したのは掃除ですかね。
年末年始に大掃除しようと思います…!!