すごめんち

今日の凄メシ!

ひろし
2024/10/15 22:32

職場で 〜徳島ラーメン〜

お昼に「徳島ラーメン濃厚醤油とんこつ味」食べました!スープはまず先に醤油味の濃厚さがきて、次にとんこつ風味が口に広がる感じ…なるほどまさにネーミング通り!この辺りのネーミングと味覚が一致するこだわりも「凄麺らしさ」だな〜と職場でしみじみ感じながらいただきました(笑)

以前、異動で四国にいた時は、鳴門の「いのたに本店」に何度か通ったな〜なんて土地土地の懐かしい思い出が呼び起こされるのもご当地シリーズの良さですね😁

すごめん先生から参加賞のトレーディングカード届いたので、久々の箸あげしてみました🍜…上達には練習あるのみですね😆

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
家出ネコ
2024/10/16 21:42

凄麺の良さは何と言っても
そのご当地の味にこだわって
丁寧に再現された
美味しさじゃないでしょうか。

あの土地、あの味に想いを馳せて
頂く凄麺の味は格別ですね!😋


ひろし
2024/10/16 22:20

結構、味と記憶ってしっかり結びついているから、その時の楽しい思い出もしっかりと甦る気がしますよね〜😄

家出ネコ
2024/10/16 22:25

まさしく、ひろしさんの
仰る通りだと思います😉

五感の記憶ってすごいなと
改めて思いました!😃

あひるん
2024/10/16 13:48

箸上げ、とても美味しそうです!!


ひろし
2024/10/16 22:17

まだ巨匠たちのレベルには及びませんが、箸上げ🍜写真が自分のライブラリーに溜まっていくの楽しいですね😆

note
2024/10/16 03:39

おはようございます!
キッチンタイマーステキです!


ひろし
2024/10/16 22:15

オンラインイベント参加で貰えるので、noteさんも是非ゲットしてください😄

おはようございます♪
いのたに本店は名前は知っております、かなり有名店ですね。
今回スープがリニューアルされ、いっそう濃厚になりましたね!


ひろし
2024/10/16 22:14

いのたに本店、田舎の食堂みたいな雰囲気でなんとも味があるんですよね〜スープも思ったより甘さ控えめで好きでした‼️

はみちゃん
2024/10/16 00:09

あ!凄麺キッチンタイマー!


ひろし
2024/10/16 22:12

職場での凄麺アピールのため、タイマー持ち込んでまーす!

まぼさく
2024/10/15 23:04

召し上がってその時々の記憶が呼び起こさせるのが凄麺のスゴいところですね!
当方生まれてこの方、同じ場所に居座っていますので羨ましいところです☺️


ひろし
2024/10/16 22:10

逆に凄麺から興味を持って、本場に食べに行く旅も面白いかもしれませんね〜😄

まぼさく
2024/10/16 23:05

凄麺の方が美味いという事態もあり得ますね😱

ひろし
2024/10/17 06:53

具なしでスープと麺だけの勝負ならかなりあり得そうにも思えますね〜😆