そらまめん
2025/06/15 20:35
食べ比べ
日曜日ということで、満を持して、お昼と夜に『凄麺ねぎみその逸品』と『夏の辛味噌ねぎラーメン』をいただきました🍜🍥

『夏の辛味噌』
辛くてとても美味しかったです。汗と涙と爽快感がたまらない逸品だと思います🍜🍥
ねぎの存在がしっかりとあって、シャキシャキとしていました。風味も素晴らしいです。

『ねぎみその逸品』
ニンニクと味噌が効いた濃厚なスープがとても美味しかったです🍜🍥 癖になる逸品。
程よい唐辛子がアクセントでねぎと一緒に美味しくいただきました。スープも飲み干しました❗
結論…
両者ともに素晴らしい逸品でした❗
どちらも美味しいのですが、食後の余韻が長く続くのは『夏の辛味噌』で、しっかりと味わいながら食することができるのが『ねぎ味噌』かなと思いました。
食する頻度が高いのは『ねぎ味噌』で、顔面汗だくになりながらも食べ続け、その先にある爽快感を得たい特別な日に食したいのが『夏の辛味噌』かなと思いました😃
ヤマダイさん、この度は美味しい食べ比べの機会を与えてくださり、ありがとうございました🍀
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示早速の食レポありがとうございます♪
やはり食べ比べの投稿を読むと違いが良く分かりますね。見事な食レポでした!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べ比べ&素晴らしいレポートありがとうございます✨
どちらも楽しんでいただけて嬉しいです…!!
食後の余韻が長く続くのは『夏の辛味噌』で、しっかりと味わいながら食することができるのが『ねぎ味噌』
…なるほど…!!!と、めちゃくちゃ共感してしまいました😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べ比べ、いいですね☺️
『夏の辛味噌』食後の余韻が長く続くというの確かに私も感じました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そらまめさん
「両者ともに素晴らしい逸品」ですね~ やっぱり凄めんです。
そして、日2食 やっぱりりっぱな「すごめんち」ですね!!
私もこの組み合わせ(順番)で頂きましたが、この逆ではどのような
感じなるか?? 次回Tryしてみます。
素敵な UP 有難う御座いました。 さらなる参考になりました (^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます
この1記事で「Wスゴ活」になりますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あまり拝見しない編集…!ステキです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい食レポ👏