今日の凄メシ!

はにんどう
2025/04/26 12:57

京都伏見酒粕ラーメン 酒粕超マシマシ

今回はしっかりと鍋で溶きましたww
かなりのとろみがつき麵に絡んでめちゃ美味い!!

休日ということで京都伏見酒粕ラーメンに酒粕を超マシマシで食べました!

前回は湯戻しを終えたカップに直接酒粕を入れるという失態をおかし

ひどい目に遭いましたので今回は鍋でしっかり時間をかけ溶かしましたw

湯戻しに必要な湯量430ml全量を鍋に入れそこに酒粕約40gを入れてじっくりと溶かしました

麺は普通のお湯で戻し、湯戻し終えたらそのお湯をすべて捨てます

そこに熱々の酒粕汁を注ぎ2種類のスープを入れ具材を乗せて完成!

まずスープを一口、濃厚な酒粕風味で美味い!美味い!!美味い!!!

これです、私が求めていた味!!!

スープはとろみというかドロドロ気味ですが麺に絡んで最高でした!!!

私的にはお湯430mlに対して酒粕40gの割合がちょうどよさそうです

あっという間に食べ終わり次回もまたこの要領で食べようと思っています!

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
まぼさく
2025/04/26 23:03

大成功おめでとうございます!
ちょっと想像が及ばないですが、画像で酔いそうです〜〜


はにんどう
2025/04/27 22:45

酒呑みにはほどよいかとww

arurun
2025/04/26 16:42

さすが!アレンジ上手のはにーさん👍
酒粕を豆乳で溶いてみても美味しそう!


はにんどう
2025/04/27 22:43

お湯でなく豆乳を使ったらコクがすごいでしょうね!!

kerikeri-kurakura
2025/04/26 16:36

す、すごい!
本格的ですねー!🎯


はにんどう
2025/04/27 22:42

ここまで美味くなるとは!!w

とはる
2025/04/26 13:39

はにんどうさん

酒かすのとろみが、大迫力ですね!!!!
さぞかし、重量感を感じる麺リフトだったのではないでしょうか


はにんどう
2025/04/27 22:41

麺リフト撮るつもりなかったんだけど
あまりにも麺に絡むんで取り急ぎ撮ってみました!

こんにちは~♪
これはほんとに酒粕の風味が激上がりでしょう!
酒粕の香りがとても良さげですね。
これ食べたあとは車の運転できないかな?ww


はにんどう
2025/04/27 22:40

最高の出来だったと自画自賛ww
あの風味、たまりません!!!
食べたあとちょっとだけぽ~っとなりましたww