今日の凄メシ!

ひろし
2025/11/04 10:31

〜出張中に京都伏見酒粕ラーメン〜

栃木に出張中に鬼怒川のほとりで以前39プレゼント頂いた「京都伏見酒粕ラーメン」を初食しました。酒粕ラーメンは人生初体験でしたが、予想以上に一口目にガツンと酒粕の風味がくる感じにまずビックリしました。ビールやお酒なんかと一緒で、慣れてくると酒粕の甘みやコクがどんどんと感じ取れるようになってきますね〜ちょっと変わり種だけどクセになりそうで気に入りました!仕事の合間にちょっと一杯みたいな背徳感⁉︎も味わえるのも楽しいです😄

もうすぐ発売されるリニューアル版も是非食べ比べてみたいと思います🙌

コメントする
12 件の返信 (新着順)
kani
2025/11/07 19:32

おおぉ~ 本当にいいお写真ですね!
出張お疲れ様でした。
ひろしさんのアウトドア凄麺応援しております。


ひろし
2025/11/10 21:59

kaniさんありがとうございます😊
もともと出張先でご当地凄麺を探して、食べ始めたのがキッカケですけど、アウトドアで食べるのって開放感あってオススメです🙌

39
2025/11/05 14:11

とても素敵なお写真ですね👏
出張お疲れ様です😊


ひろし
2025/11/05 21:10

39さんありがとうございます!
出張が多いので、旅先の凄麺探し&アウトドア凄麺が
ライフワークになってます😆

はにんどう
2025/11/05 09:34

雲の湯気に太陽!
ほんと素晴らしい!!!
来年のカレンダーの一枠、決まりですね!!!


ひろし
2025/11/05 21:08

皆さんに雲と湯気を連想して頂けて嬉しいですね😆
そこまで深く考えずに撮っていたので(笑)
カレンダーに載ったら嬉しいですね〜🙌

mint
2025/11/05 07:22

素敵なお写真!
私も雲が湯気に見えました✨
川のほとりで凄麺なんて最高ですね!


ひろし
2025/11/05 21:05

ありがとうございます♪
晴れましたが、めちゃくちゃ寒かったんですよね🥶
なおさら凄麺が身体に染み渡りました〜

おはようございます♪
これは素晴らしい麺リフト画像!
雲が湯気になっているんですね~


ひろし
2025/11/05 21:02

最近リフト写真をアップしてなかったので
記念に残る一枚になりました〜!

まぼさく
2025/11/04 23:45

とことんカッコよき写真デス!
大胆ですわあ…


ひろし
2025/11/05 21:00

屋外でならでは、太陽と凄麺をテーマにしてみました〜
天気に恵まれました🙌

まぼさく
2025/11/05 23:06

当方、屋外ではまぁいただく事がないので雲もいい感じですネ!

とはる
2025/11/04 18:20

ひろしさん

良い写真!!!
まるで、麺から湯気が吹き上がってきているようです~


ひろし
2025/11/04 21:16

とはるさんありがとうございます😊
このアングルで撮るの意外と大変で、箸上げを後輩に手伝ってもらっているのはナイショにしておきます😆

これは来年の夏あたりのカレンダー画像候補!

くろねこ
2025/11/04 14:32

やりましたね👍すごくいい写真です。
雲が湯気のよう・・太陽に照らされた麺! 最高です☺


ひろし
2025/11/04 21:12

太陽をかっこよく入れようと思って夢中で撮ったのですけど、雲も面白い位置に入ってましたね。湯気のよう…とは素敵な表現ありがとうございます👍

Ken
2025/11/04 12:43

なんか、かっこいい写真🙌
これ、来年の凄麺カレンダー候補の写真ですね😆


ひろし
2025/11/04 21:06

Kenさん…実は投稿upした瞬間に同じこと頭によぎりました😆採用されると良いな〜

Kenさん、自分も同じこと考えてましたわ!

新華
2025/11/04 11:29

爽快で鮮烈な印象のショット、素晴らしいです。箸上げされた麺が逆光に映えながらカップに影を落とす、そんなシーン見たことないです! アウトドアでの凄麵経験はありませんが、また格別な味わいなんでしょうね。雪山バックに冬の塩など期待してしまいます。


ひろし
2025/11/04 21:04

この日は朝から雨だったんですけど、お昼に気持ちの良い晴れ間になったのでラッキーでしたね👍仕事柄あちこち訪れるのでつい記念写真みたいにアウトドア凄麺を楽しんでます😆やはり寒い時期の方がより美味しく感じられてオススメですよ!