まぼさく
2025/05/11 01:04
アメイジング 富山!
こんばんは。
凄麺富山ブラックをいただきました。
近所ではまったく売られてなく、久しぶりの投稿です!
やはり山元醸造さんの濃口醤油と黒胡椒のまさかの調和性がポイントと思います!
コレを投稿している時もいまだに黒胡椒の刺激がMYタンに残ってますね!ただ、胡椒だけではただ辛いだけ、重要なのはスープ役を担う醤油ですな…
ハマる方が多いし、リピート率が高い理由のひとつと思いました!

何度か申し上げてますが、数ある凄麺の中でもフタのデザイン性が素晴らしい!
タージ・マハル並みのシンメトリック(線対称)性が良き!黒基調の赤の差し色も良き!少し前のクルマによくありましたな

なんとなく夜のエナジーチャージができました!
たぶん…
ごちそうさまでした!
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もうある程度閲覧されたかもなのでひとりごと。
こちらの投稿で多くの皆さまにリアクションいただき、本当にありがとうございます😊(5月14日現在、61リアクション)
今までの最高はひっくり返してしまった酸辣湯麺の投稿でした~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示富山ブラック、私も大好きです。
夜食に食べたくなってきました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示濃い口醤油と黒コショウが特徴なのですね。
蓋のデザインもかっこいいですよね~
機会がありましたら食べてみたいと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示富山は他のご当地凄麺と明らかにデザイン性が違いますもんね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はっ!日曜日…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示デザインがかっこいいですね!
なかなか近所では売ってないので、もし今月、見つけたらできれば今月中に食べたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まぼさくさんおはようございます!
富山…これはもう夜のお菓子うなぎパイよりもアダルト寄り・おとなブラックですなあ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まぼさくさん、サンデーブラック!笑笑
これ、うちの近くにも売っていなくてですね~
探しに行かなくちゃ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まぼさくさん😸
久々に富山ブラック😼
野菜ジュースにASAHIの黒缶もつけて😸エネチャージ😀
お酒は二十歳になってから😅
良い子の皆さん、真似しちゃダメですよ😼
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まぼさん、こんばんは🌠
同じ黒いスープの新福菜館のラーメンを
好んで食べていたので
初めて実食した時は
👀見た目から違和感なく入り込めました😃
何と言っても
濃厚な醤油スープと
黒胡椒が合わさったシャープで
キレのある辛さで頂く太い麺
蓋のデザイン同様
✨個性が光るものがありますね😎