トップ > 凄麺パワーアップコンテスト > 凄麺パワーアップコンテスト(グッズ部門) > 黒めんぼうたて あひるん 2025/03/06 12:33 黒めんぼうたて ■部門グッズ部門■使用したDAISOグッズ・黒めん棒・両面テープ・■所要時間3分 ■作り方 凄麺マガジンの商品ページを横に切って端を両面テープで貼りました。■パワーアップポイント 家族と使いやすく、気分でどの商品にするか角度をかえて食べたいものを表向きにします。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 10 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2025/04/04 05:38 凄麺マガジンを切って使用した勇気に拍手!私も切って使う事を少し考えましたが勇気が無くて…。お見事です♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/04/04 09:30 申し訳ないと思いながら切りました。 しかし、POPとして活用しているスーパーがあったので大事に保管よりも毎日見てもいいのかもと「えいっ!」と切ってしまいました😅切った2ページ以外は保管してます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2025/04/05 13:03 あひるんさん、 大事に保管するのも良いけど確かに毎日見て楽しむのも良いですよね♪ でも私には切る勇気や度胸は無いのでコピーして切り貼りしてみようかと思ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/04/05 13:54 (+_+)コピー! 思いつきませんでした(..;) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆず 2025/03/10 13:44 素敵なアイディアですね〜😄 綿棒も黒でメリハリがでて、カッコイイ出来上がりですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/03/10 14:50 富山ブラックにしようと思ったのですが、なんとなく広島の気分でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/03/08 09:42 すごいですね~ とても良いアイディアですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/03/08 11:08 切っちゃうというのがとても勇気が必要でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2025/03/07 05:46 お店のメニューみたいです。 家族からのリクエストに使う!とか?? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/03/07 07:44 確かに、3角のメニューありますね! 切ったページのものをいくつか作って、使うとき「へー、これ食べたいな」と見てもらおうと。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 note 2025/03/07 05:26 おはようございます! とてもステキなアイデアですね‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/03/07 07:49 個包装だから袋に入れっぱなしでなく、数本置いていたらどうかなと思いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オメガ 2025/03/06 23:47 センスがいい。すごめんの販促グッズになりそう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/03/07 07:50 たまにこのPOPを使っているお店を見かけて、家でも見て楽しもうと思いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2025/03/06 22:08 ちょうどMAGAZINEの商品ページサイズとめんぼうの長さがマッチしましたね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/03/06 22:18 はじめは持ち歩き用の袋を作ろうと思ったけど、家の水周り以外で使えば汚れないので立ててみたらちょうどよかったです😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かな【事務局】 2025/03/06 19:52 目から鱗のナイスアイデアです...!!! かわいいです!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/03/06 22:16 大切なマガジンを切るのに少し抵抗ありましたが、お店のPOPのように見て使ってみようと思いました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひろし 2025/03/06 16:53 レシピだけじゃないので面白い企画ですねー綿棒使い切ったらお箸立てにしても良さそうですね😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/03/06 17:08 その時は裏に厚紙を貼って丈夫にします😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2025/03/06 13:20 あひるんさん、早速ナイスアイデアですね😊 コンテスト1番乗りでしたね🙌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/03/06 13:24 いつも眺めている商品ページ。勢いよく切って使ってみました。お菓子の紙箱を裏に貼り、表面はテープでコーティングしたら長持ちしそうです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄麺マガジンを切って使用した勇気に拍手!私も切って使う事を少し考えましたが勇気が無くて…。お見事です♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なアイディアですね〜😄
綿棒も黒でメリハリがでて、カッコイイ出来上がりですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいですね~
とても良いアイディアですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お店のメニューみたいです。
家族からのリクエストに使う!とか??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます!
とてもステキなアイデアですね‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示センスがいい。すごめんの販促グッズになりそう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちょうどMAGAZINEの商品ページサイズとめんぼうの長さがマッチしましたね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示目から鱗のナイスアイデアです...!!!
かわいいです!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レシピだけじゃないので面白い企画ですねー綿棒使い切ったらお箸立てにしても良さそうですね😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あひるんさん、早速ナイスアイデアですね😊
コンテスト1番乗りでしたね🙌