トップ > 今日の凄メシ! > 凄麺 食べました! > 信州味噌ラーメン きの 2025/11/11 14:25 信州味噌ラーメン 少し肌寒い東京地方。そういう時は「信州味噌ラーメン」が食べたくなります。ピリッとした刺激のある味噌ラーメンも好きですが、本品のように、スープを啜った瞬間に、味噌の甘みや旨みが舌にじゅわ~っと広がるラーメンも好き。食べていて、口の中や胃が癒されるように感じるところがたまりません。さっぱりとした鶏肉団子も、スープとよく合っておいしかったです。八幡屋礒五郎の七味唐辛子の量も、スープの旨みを引き立てるというところでは、この量がちょうどいいのかもしれません。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろねこ 2025/11/12 10:23 風味豊かな信州味噌の優しい味がいいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きの 2025/11/12 11:44 啜ってホッとする味噌ラーメンってありがたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/11/11 18:27 信州は美味いですよね。増し礒五郎もしたりしますが。 ただ最近味噌系スープが麺に絡んでいないように思えるんですよねぇ。醤油系では気にならないんですが味噌スープだとすぐ味が麺から剥がれ落ちて、極端な言い方をすれば味なし麺をスープで流し込んでいるような感じが😅 まあ味覚も人それぞれだから気にならない人の方が多そうですけど。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きの 2025/11/11 19:00 私は麺の味も楽しみたいので、これで十分でした。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示風味豊かな信州味噌の優しい味がいいですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示信州は美味いですよね。増し礒五郎もしたりしますが。
ただ最近味噌系スープが麺に絡んでいないように思えるんですよねぇ。醤油系では気にならないんですが味噌スープだとすぐ味が麺から剥がれ落ちて、極端な言い方をすれば味なし麺をスープで流し込んでいるような感じが😅
まあ味覚も人それぞれだから気にならない人の方が多そうですけど。