今日の凄メシ!

クロネコ
2025/06/23 23:17

熟炊き博多とんこつ替え玉編

はい、今夜は2つ用意しました

熟炊き博多とんこつ🍜

まずはふつーに熱湯2分ですね。実際そんな待ってないけど

まぁ、ふつうですね。高菜の油炒めと紅生姜をトッピング

ズルズル😋👍旨いです。ちょい硬め

一瞬でなくなったので替え玉を作ります

替え玉ですね。容器はダイソーさんで定価100円です

熱湯を入れまして、オリジナルのフタをしてから蓋で閉じます。こうすることによって、湯切り用(ホントは別用途)の穴を塞ぐことができます

こちらお湯切りした麺ですね

あら不思議。2杯目の出来上がり😄

仕事中にもかかわらず遊んでみました😆

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ぱぱ〜ん
2025/06/25 12:50

この手の細麺の豚骨ラーメンは替え玉は必須だと思います。乾麺の中華そば(棒ラーメン)の麺を買い置きしてあるのでそれを替え玉にして食べてみようかな♪


クロネコ
2025/06/25 18:14

ぱぱ〜んさん
マルタイですか? 福岡じゃメジャーな即席麺ですね🍜

ぱぱ〜ん
2025/06/28 00:46

マルタイさんとかマルボシ製麺所さんの棒状の乾麺を買い置きしてあります♪

勝どき太郎
2025/06/24 09:11

クロネコさん
やっぱり「替え玉」UP見せて頂きました。 アレンジ企画??ですね!!
プラス100円 これも注目です。 
博多は今在庫ゼロ 次回購入してTRyします。

UPアリガトウ御座いました。 
「仕事中にもかかわらず遊ん~」 このフレーズも最高です (^_-)-☆ 


クロネコ
2025/06/24 09:15

勝どき太郎さん
ダイソーのレンジ調理ナベがあれば手軽に楽しめます🍜

みんとり
2025/06/24 00:32

おうち(職場)で替え玉たのしー!
2個は食べられないな…と思ってましたが博多とんこつ替え玉お代わりならイケるかも!


クロネコ
2025/06/24 00:47

みんとりさん
博多は軽〜い感じがしますよね。
麺大食いの私だとあっという間になくなります😅 みんとりさんも替え玉やってみよう👍

みんとり
2025/06/24 00:49

やってみまーす
百均のラーメン容器もあるし!

クロネコ
2025/06/24 00:53

抜かりないですね。元々レンジ調理器ですよね。アレでインスタント麺調理したことあります?

みんとり
2025/06/24 01:17

ありますおー袋麺調理
でも油ついたプラスチック容器って弁当箱もですが洗い物で手こずるので、結局、カップ麺に戻ってました😅
替え玉だけならラクそう!

クロネコ
2025/06/24 01:33

重曹使ってみたら?滑りもだけど、キムチとか匂いの強い食品を入れると匂いが取れなくて重曹を使ってます。

みんとり
2025/06/24 06:06

重曹、アームハンマーのとか色々使ってきて、匂いには有効ですが、油汚れは結局、食器用洗剤使ってます

クロネコ
2025/06/24 06:20

油汚れはしつこいからねぇ。私はフライパンとか3回くらい洗ってます😅