ミュートしたユーザーの投稿です。
仕事ですよ〜。 9月になってからお休みもらいます!
暑さに負けず、仕事頑張りましょう...!!!!! 9月に思いっきりリフレッシュできますよーに!!
会社にいる方が涼しいかもです(笑) そして実は、敢えて人少なそうな時期に休もうとしてるのでした。 夏休みだとどこ行っても人が多そうなので。
かなさんも良い夏休みをお過ごし下さい!
確かに、ちょっとずらした方が快適だったりしますよね!
ありがとうございます✨ 夏休みノープランすぎて、みなさんの投稿見ながら予定を考えようとしてました🙌🙌
私も8月はカレンダー通りに仕事です ホント!会社で仕事してる方が涼しいかもですね😊
山形県の『赤倉温泉』に行ってきます😆🎵
赤倉温泉、初耳だったので調べちゃいました✨ すごく街並みも素敵で癒されそうですねー!! ぜひ素敵な夏旅をー✨
昔は夏は海!だったんですが…
そうですね
夕方くらいから(昼間は暑過ぎるので)屋上で孫をビニールプールで遊ばせてからBBQをして好きなだけ肉を食べさせる…ですかね
いっぱいあるのですが、まずはnoteさまの投稿コンテストに応募したいです✨ #推したい会社 https://note.com/info/n/n28c0976089ae (推したい会社は、もちろん…🍜…🥰)
こんなコンテストがあるんですね!! めちゃくちゃ興味深いです👀👀
そうなんです😆 SDGs関連の環境問題への取り組みを推される方々が多いものの、それを達成するには地域が元気であることが重要だと考えてます。 なので、ご当地ラーメンで、自治体から表彰されたり、観光協会から推奨されるような商品を手がけることは大切だなぁ…という発想です。 でも、応募する前に、KABOOたちがやらなければならないことがあるようで、「早く出してよー」と言う声が、箱の中から…😆
関西なのでベランダから天神祭の花火を見ます🎇と言いたいのですが、今から横浜に行って来まーす🚄
横浜、とてもうらやましいです。私は神奈川県で寒川神社に行って横浜で本場のサンマー麺を食べるのが夢なんです。
サンマー麺の事、すっかり忘れてました😅
横浜ヨイですねぇ! 私も久々に行きたいなぁ〜。
横浜、いってらっしゃいませー!!
友達がいるので横浜とか湘南には時々行くんです😊
私は趣味で、奇門遁甲という方位学の占いを勉強してますので、自宅から北に吉方位があれば、京都へ、北西なら大阪、南西なら温泉という感じです 女性なら玉の輿にのれる、男性なら仕事で成功する。とかです。夏休みはそれを徹底して開運を目指します。
お開運巡りいいですね😊 少し違いますが、毎年9月頃には京都の御金神社(みかねじんじゃ)にお詣りに行ってます
御金神社は行ったことがありませんでした。 私はたまに祇園四条の建仁寺の禅居庵に座禅をしに行きます。そして錦市場の富美屋の鍋焼きうどんを今度、初めて食べてみようかなと思っています。凄麺だけに麺にこだわったりして。
おうどんもお蕎麦もパスタも麺ですもんね😄
鍋焼きうどん食べた事ないです 食べられたら写真UPお願いします✨
高崎→行田→御花畑→三峰口を回る「立ち食いそばの旅」をやってみようと計画中です。気合で一日4杯に挑戦
立ち食いそばの旅!やってみたいです😋
立ち食いそばの旅とても楽しそうです!! 修行中も対抗してラーメン巡りの旅を....笑 おいしい立ち食いそば屋さんを見つけたら教えてください!
立ち食いそば…
昔、立川のおでんそばってのが有名だからって息子と二人で夏休みに食べに行きました
幸い、我が家はJR南武線の沿線なので乗り換え無しでいけますので(笑)
立ち食いそばとえば、大阪では阪急そばですが 数年前に姫路のえきそばのカップ麺に出会って 衝撃でした。姫路は他にもおでん、焼豚とか美味しいものが沢山ありますが中でも江戸屋さんの本わらび餅は絶品で、奈良で買えるのが嬉しいです。それを購入して会社のおやつに持っていくと、女性陣から大絶賛でした。
姫路と言えば御座候!
阿倍野近鉄で御座候はよく買います、赤餡派、白餡派、別れますよね。私は赤餡派。
姫路といえば、まねきの駅そばですね。瞬時に蕩ける天ぷらと黄色い麺が好きです
どっちも好きです❤️ けど、白粒あんは他ではなかなか食べられないから、白の率高いかも。 白小豆ではなく手ボウ豆なんですけどね。
きのさん 駅そばは、そばといいながらかんすいの入った中華麺なんでしたっけ? 食べたことないけど美味しそう!
そうなんですね、知りませんでした、赤餡は北海道の十勝ですよね。
そうです!十勝産。
白はこれですね。アイスの白を食べたいな。 https://www.gozasoro.co.jp/products/siroan
私も赤派です!
はみちゃんさん まねきの駅そばの麺はおっしゃる通りかん水入りの中華麺です。この麺と和出汁が見事に調和して美味しく食べられます。天ぷらもあっという間に蕩けて、気が付けばあんかけ状態になっています。このあんとそばを絡めて食べるとさらに美味しくなります。梅田、加古川にも店があるので、機会があったら食べてみてください。
数年前に大阪城でラジオ祭りがあり、そこに まねきさんが出店されていて、ワクワクしながら食べてました。むっちゃ美味しかったです。 阪神梅田に行きたくなりました。
きのさん スナックパークのえきそばさんがそうなんですね! 600円のえきやきそば+ビールが気になってしまいました(笑)
風の森さん 大阪城といえば、オーサカキング(MBSのお祭り)に良くいってました。 ラジオ祭りは調べてみたら、ラジオ大阪もラジオ朝日もMBSも全部やってるんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示仕事ですよ〜。
9月になってからお休みもらいます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山形県の『赤倉温泉』に行ってきます😆🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔は夏は海!だったんですが…
そうですね
夕方くらいから(昼間は暑過ぎるので)屋上で孫をビニールプールで遊ばせてからBBQをして好きなだけ肉を食べさせる…ですかね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いっぱいあるのですが、まずはnoteさまの投稿コンテストに応募したいです✨
#推したい会社
https://note.com/info/n/n28c0976089ae
(推したい会社は、もちろん…🍜…🥰)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示関西なのでベランダから天神祭の花火を見ます🎇と言いたいのですが、今から横浜に行って来まーす🚄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は趣味で、奇門遁甲という方位学の占いを勉強してますので、自宅から北に吉方位があれば、京都へ、北西なら大阪、南西なら温泉という感じです
女性なら玉の輿にのれる、男性なら仕事で成功する。とかです。夏休みはそれを徹底して開運を目指します。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示高崎→行田→御花畑→三峰口を回る「立ち食いそばの旅」をやってみようと計画中です。気合で一日4杯に挑戦