今日の凄メシ!

kerikeri-kurakura
2025/09/27 12:27

久〜しぶりの喜多方ラーメン

週末スゴラーのケリクラですが、今月は週末を含む出張が続き、なかなか凄麺を食べられてませんでした🥲

で、久しぶりの凄麺ですが、今日はスッキリ目の喜多方をチョイス🎰

喜多方市には「喜多方ラーメン課」があるんですね!今さらですが、フタの記載にて気づきました😅

 

さて、湯戻ししてまずは口の中の状態を整えようとスープをひとくち…ん?…生姜🫚の香りがほのかにするような…?

やはり入ってましたー😊

甘めの旨味のある醤油スープをスッキリさせているように思います(しばらく食べてるうちに、生姜の風味はわからなくなっちゃうんですけどね😅)。

長岡生姜醤油ラーメンで、そのポテンシャルを認識しましたが、喜多方でも縁の下でしっかりお仕事してたんですね🫚

 

さて、お口の中も凄麺モードに整いましたので、改めていただきまーす🙏

何年もいただいてますが、もちもちツルツルの平打麺と、スッキリしつつ旨みのあるスープ、肉肉しいチャーシュー…最高においしいですよね😄

当初は「肉そば」のネーミングだったとのこと、納得です。

今日もごちそうさまでした🙇

コメントする
4 件の返信 (新着順)
まぼさく
2025/09/27 23:53

しょうががやはりスープが病みつきになる理由でしょうね。
味噌󠄀ラーメンにも合いますし!
かつて自称しょうが苦手だった当方も知らないうちに摂取し、苦手を克服しました!
って事にします!


kerikeri-kurakura
2025/09/28 01:21

きっとしょうがは他の商品でも、味を整えるために密かに活躍してるんでしょうね😊
まぼさくさんもしょうがへの苦手意識が克服できてよかったです❣️

とはる
2025/09/27 20:21

ケリクラさん

そうそう、何気にチャーシュー三枚ってのが実はうれしかったりします~


kerikeri-kurakura
2025/09/27 22:30

地味にうれしいんですよね〜😄

みんとり
2025/09/27 12:49

ん〜イイ食レポだわー!
生姜ちゃんの縁の下の力持ちさがよくわかりますねー


kerikeri-kurakura
2025/09/27 12:56

スープひとくち目で生姜ちゃんに気がつけてよかった〜😄😄😄

はにんどう
2025/09/27 12:32

材料表示の黄色くされたショウガペーストをみて
今日の昼は長岡(喜多方じゃないのかよw)に決めましたww


kerikeri-kurakura
2025/09/27 12:55

喜多方じゃないのかよ!🫱💢😅

はにんどう
2025/09/27 12:59

ご、ご、ごめんなさい...😢 www

kerikeri-kurakura
2025/09/27 13:00

長岡もおいしいですよね😄😋😅