すごめんち

今日の凄メシ!

きの
2025/04/13 11:46

青森煮干中華そば

近所の駅のコンコースで開催されている「東北六県フェア」で購入しました。同フェアは以前から定期的に開催されていたのですが、いつも並んでいるカップ麺は他社製ばかりでした。ところが!今回は青森煮干中華をはじめ仙台辛味噌、山形鳥中華、喜多方、仙台牛タン塩焼きそばと5品のヤマダイ商品が並んでいました!これには素直に驚きました!その中で青森を選んだ基準は「配荷率」青森は割と低いと感じるので、見つけたらすかさず購入してしまいます。今週、食べようと思いますが、いまのところネギマシにしようかなと思っています。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
はみちゃん
2025/04/14 22:08

青森。
地元のスーパーで扱っていたので、いつでも買えるって思っていたのですが、在庫が無くなったタイミングで消えてしまいました。
とほほー。


きの
2025/04/15 06:26

はみちゃんさん、不思議と商品がある時は買いたいと思わなかったのに、なくなると買いたくなるんですよね

はみちゃん
2025/04/15 06:52

そうなんですよ〜。
新製品は特に危険です。
出た時に買わないと二度と入荷されない。

きの
2025/04/15 07:23

その新製品を見つけるのが、欲しいけれど今は買えないよなあ!というタイミングだったりするのですよね

クロネコ
2025/04/13 18:28

青森はあえて避けている商品ですね。私は青森出身なので評価が厳しくなってしまうので😅


きの
2025/04/14 17:14

クロネコさん、気持ちはよく分かります。私もよく食べるチェーン店のカップ麺は敬遠してしまいます。だいたい「これ違うよ!」となってしまうので・・・

クロネコ
2025/04/18 01:56

そうなんですよ。全く違うんです🙁