たうい@おおさか
2025/02/27 01:58
【スゴ活】やっとリニュ版「札幌濃厚味噌」を食べました <私的感想です>
自分も札幌スゴ活で恐縮です、リニュ版「札幌濃厚味噌」です、今回はフランクな私的感想もあり。

「札幌濃厚味噌」の初版は2013年9月、直近バージョンは2017年8月21日のリニューアル版。
トレカにそう記載がありました。札幌のトレカは2枚あったので裏表撮影できました。

左・リニュ版、右・リニュ前版・・・カロリーと脂質の数値が大きく下がっています。

オリジナルの具材は以前から変わっていないように感じました、やっぱりシャキもやし最高っ♪

そのままのスープを少しいただいてから、今回は家にあるもので、簡単なトッピング♬

麺もそんなに変化ない印象です、なにやら「札幌濃厚味噌」の太麺の専用麺だそうです。

スープは425→386kcalになり、かなりあっさりになりました、個人的には味が薄い印象。
ベースの豚骨は弱め、味噌も控えめで自分には物足りなさあり、でも塩っぱい (^_^;)
豚脂とかラードの部分のオイルがちょっと植物性の感じなのであっさりに感じるのかな?

今回は生おろしにんにく、フライドガーリック、生の刻みねぎ、GABANの胡椒、
八幡屋礒五郎の七味唐辛子をトッピング!、にんにく系は味噌味にとてもよく合いますね!

ここに書いてある内容は重要、この商品は液体スープがとても多く、そこにもやしの液体もあり、
温めなければ、投入でかなりスープの温度が下がります、自分は両方ともしっかり湯煎しました。
正直書きますが、今回のリニューアルは自分にはビミョーでした、ゴメンナサイ・・・。
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示変更内容が大変分かりやすく纏められていて助かります。ありがとうございます。
私も食べてみて確かに少し軽くなった感じがしました。でも逆に私にはそれが食べやすくなったと感じられて良かったんですよね。
最近、加齢や病気による体調の変化のせいかリニューアル前の札幌濃厚味噌󠄀が重たく感じていたので個人的には今回のリニューアルは歓迎します♪
でも濃厚さが薄らいだのは事実であり今回のリニューアルは賛否両論あるでしょう。
ある意味、次のリニューアルが凄く楽しみになりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たういさん
圧巻の画像!!!
お店のドンブリじゃないですよね~!?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やはり40kcalダウンはそうなりますよね...
いろんな意味で早く食べたいと思いました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リニューアル後はまだ食べてないんですけど、色々参考になりました
でもこの丼鉢に入ってるだけで、お店のラーメンみたいで美味しそう🍜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お店みたいで美しい美味しそうです!
あっさりで塩っぱくなったんですね。リニューアル前はコクが美味しかったのでまた見つけたらストックしたいと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たういさん
評価見て安心しました。
同意です。
相変わらず手本にしたい素晴らしい写真です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あの「こってり」が好きだったので、お気持ちに同感😖
個人的には奈良天理が豆板醤でなくなるのも心配しています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たういさんおはようございます☀
札幌濃厚味噌ラーメンの成分表、並べてみるとリニューアル前・後でだいぶ違いますね!
脂質が特に激減した事で、こってり→あっさり系にシフトしたんですかね。。
たういさんの個人的コメ、正直で良きです!
リニュ前のも食べてみたくなってきました。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たうい@おおさかさん
私はリニューアル前を知らないので美味しくいただきましたが😸
まあ、札幌に限らす私が作る自家製竹岡式もトッピングのタマネギによる温度低下が気になるところです😅