やるじゃん、八千代町!
やるじゃん、八千代町!
皆さん、こんにちは。八千代町の地域おこし協力隊員ちよちゃんです。
写真は、9月9日に開催した「やちまる」の中のカホン演奏会&体験会です。
1️⃣ちよちゃんは、八千代町でにぎわい創出がミッションなので、八千代町に唯一ある日帰り入浴&キャンプ場&クラインガルテン&レストランと直売所がある商業施設で、毎月第二土曜日に「やちまる」という八千代町の子どもたち向けのマルシェを主催しています。
2️⃣手前に写ってるのが打楽器のカホンです。日本ではまだあまり馴染みではありませんが座って手でたたく楽器です。写真ではお子さんが小さいので椅子に乗せてます。
ぬいぐるみは、白菜生産日本一!八千代町のキャラクター「八菜丸(はなまる)」です。
3️⃣奥の男性が結城でカホンスタジオをされている先生でカホンを自作されています。この先生をお呼びして演奏会をしていただき、こどもたちにもたたいてもらいました。
(ちよちゃんは、八千代町ミライすごろくというアクティビティを創り、やちまるの中でこども達に体験いただいてます。このすごろくに音楽を取り入れたくカホンに辿り着きました。)
4️⃣マイクを持って立ってるのが、八千代町出身の若者、渋谷直樹さん。八千代町で年一回、野外音楽フェスを開催する八千代町愛と情熱とパワー溢れる若者です。
昨年第一回目を開催し5,000人の来場があり人口約2万人の小さな町が大賑わいとなりました。
今年は第二回目、明日、9/17開催です!
そのプロモーションPRとして、9/9やちまるで出店されており、このカホン演奏会体験会で、ぜひ歌って欲しいとお願いしました。
5️⃣彼は、大学四年生の時に、八千代町を盛り上げたいと、茨城弁でラップを作り、クラウドファンディングでお金を集め「やっちぇよ八千代」(イバラッパー.eat.渋谷直樹)という歌を世に出しました。
6️⃣カホン演奏会体験会では、このやっちぇよ八千代で演奏してもらい、本人に歌ってもらいながら、こども達に好きにたたいてもらいました。
お子さんの隣でカホンを支えながら、写真を撮りました。いちばん腕がイキイキと撮れたので、この写真を投稿しました。(写ってる方達の承認はいただいています)
7️⃣写真には写ってませんが、こども達がノリノリだったので、やっちぇよ八千代を4回演奏歌ってもらって、さあ終わり…という時に、まさかの町長来場!(聞いてないよ!)
で、コレは是非とも町長にも!と、もう一回やっちぇよ八千代を演奏歌ってもらい、町長にもカホンを演奏体験いただきました!
ご本人も「5回連続で歌ったのは最高記録です」とおっしゃってました。
途中、キャンプ場のお客様も加わりリクエストや体験いただくなど好評につき、10月のやちまるでも開催することとなりました。
8️⃣以上、ヤマダイさんがある八千代町、白菜生産日本一!(私も地域おこし協力隊になるまで知らなかった)の農業王国で、にぎわい創りに向けてこんな活動がされていますという「やるじゃん、八千代町!」でした。