コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Kenさま、おじゃまします🙏
広島県安芸高田市さまって、記憶の中にあったのですが、“八千代町”さまがあるところですね🤩
合併前、ヤマダイさまのある茨城の八千代町(こちらは “やちよちょう” ではなく "やちよまち” です)ほか、全国の八千代な自治体と「“八千代”同名市町協定」を結ばれていたようです。
現在は存在しない1986年の協定なので、各自治体の職員の皆様も知らない方々が増えていますが、市民の皆様の中には、当時のことを覚えている方々もいらっしゃいました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示八千代町さまの八千代湖をドライブして、そのあと、神楽門前湯治村さまで、温泉と夜叉うどんを楽しみたいです😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示活動ルート作成担当なので、いつものクセで、下調べしてしまいました😂
汁なし担々麺と尾道中華そばもコースに入れたワーケーション、いつかしてみたいです✨
P.S.
本場のKenさまの尾道中華そばアレンジ、とっても楽しみにしてます😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示
23
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示味噌おでんがお気に入りです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鍋やおでんは定番ですね
食材だと、きのこ類に白菜、大根ですか?
大根が入った凄麺ありました?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示秋になれば春先まで
鍋料理を楽しみます😃
最近は、ラーメン店監修の
色んな鍋スープが味わえたりして
バリエーションが増えました😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示湯豆腐さんでございます。
すごすご🍜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示栗ご飯です!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えーと茄子料理全般で。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示温泉湯豆腐にはまっています。トロットロにとけだす豆腐と野菜の舌障りの良さは何とも言えません。豆腐と野菜が溶け出したスープで作る締めのラーメンは最高です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示此所何年かは秋の味覚「松茸」を。
国産など勿論手が出ないので輸入物ですが:-p
ホイル焼き
茶碗蒸し
炊き込みご飯
と、味も香りもソレなりに楽しんでます。v(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示赤から鍋です!
画像ないけど^^;
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示故郷の味、生姜味噌のおでん最高に美味しい!さて故郷はどこだ?