凄麺 育成部屋

おすすめの「秋グルメ」「冬グルメ」教えて!

秋や冬はおいしいものが沢山!
旬な食材も増えて、鍋やおでんなど、体も心も温まる料理が多いですよね!
ラーメンやカップ麺も、秋冬はお客さまからのご要望が高まる季節...!
さらに、「凄麺 冬の塩らーめん」など、季節限定商品も⛄

そこで今回は皆さんのおすすめの秋グルメ、冬グルメを聞いちゃいます!
コメント欄におすすめのグルメを書き込んでください✍✨

コメントする
Ken
2023/11/20 11:09

広島県安芸高田市には『あまりにもの辛さで鬼も逃げ出す夜叉うどん』ってのがありまして‥
寒い日には温まります😆
土鍋に移してぐつぐつ煮込んで、おでんの具ちょい足すのがお勧めです。


Solituder🍙KABOO
2023/11/21 22:42

Kenさま、おじゃまします🙏
広島県安芸高田市さまって、記憶の中にあったのですが、“八千代町”さまがあるところですね🤩

合併前、ヤマダイさまのある茨城の八千代町(こちらは “やちよちょう” ではなく "やちよまち” です)ほか、全国の八千代な自治体と「“八千代”同名市町協定」を結ばれていたようです。

現在は存在しない1986年の協定なので、各自治体の職員の皆様も知らない方々が増えていますが、市民の皆様の中には、当時のことを覚えている方々もいらっしゃいました。

Ken
2023/11/22 00:37

KABOO様、よくご存知で😊
安芸高田市八千代町は土師ダムがある所ですね。
ただ安芸高田市は広くて八千代町の他に、吉田町・高田町・高宮町・向原町‥と色んな町から成り立っています😆

Solituder🍙KABOO
2023/11/22 09:26

八千代町さまの八千代湖をドライブして、そのあと、神楽門前湯治村さまで、温泉と夜叉うどんを楽しみたいです😆

Ken
2023/11/22 09:48

地元の方?と思うほどお詳しいですね😅
さすがです😆

Solituder🍙KABOO
2023/11/24 08:32

活動ルート作成担当なので、いつものクセで、下調べしてしまいました😂
汁なし担々麺と尾道中華そばもコースに入れたワーケーション、いつかしてみたいです✨
P.S.
本場のKenさまの尾道中華そばアレンジ、とっても楽しみにしてます😆

あゆみ!
2023/12/05 21:00

大きな画がはってあるんだなぁ。
って、雪中テントの中で炊事ですか?呉々も酸欠等お気を付けて。。。
で、よく見るとSOTOのガスコンロに別途五徳、土鍋の重量をモノともしない機材配置流石です。
寒い時のガスコンロってボンベのガス気化圧力が下がって火力が弱って仕舞うというオチが付くのですが、その辺は大丈夫でしょうか?
あゆみ!は加圧式の「灯油コンロ」で凌いでます(点火が面倒臭いけどそれも非日常の面白さ)氷点下の寒さだろうと無敵!

Ken
2023/12/05 21:34

ご飯食べている時は雪は降っておらず、快適でしたよ😊
なのでそこまで寒くなくガスコンロのボンベも問題なく使えました。

調理にガスコンロを使いましたが、炭等は使っておらず一酸化炭素中毒も大丈夫です👌

こたつの中の熱源は湯たんぽとモバイルバッテリーの電気敷きマットです。

夜中から雪が降り始めて、朝方にはテントに雪が積もってました🤣

ちょうど去年の今頃なので、1年前です。

23 件の返信 (新着順)
よっし
2025/09/04 18:58

味噌おでんがお気に入りです

中華麺ライダー
2025/02/05 01:44

鍋やおでんは定番ですね
食材だと、きのこ類に白菜、大根ですか?
大根が入った凄麺ありました?

家出ネコ
2024/11/15 23:17

秋になれば春先まで
鍋料理を楽しみます😃

最近は、ラーメン店監修の
色んな鍋スープが味わえたりして
バリエーションが増えました😋

For 🖤 Kentan
2024/10/30 05:41

湯豆腐さんでございます。
すごすご🍜


For 🖤 Kentan
2024/10/30 05:42

シンプルに昆布を敷いたお出汁をコトコト。
仲間で囲む湯豆腐鍋は心も温まります。

すごすご🍜

みかん
2024/10/03 22:02

栗ご飯です!

まぼさく
2024/03/02 22:56

えーと茄子料理全般で。。

まるつ
2023/12/26 08:46

温泉湯豆腐にはまっています。トロットロにとけだす豆腐と野菜の舌障りの良さは何とも言えません。豆腐と野菜が溶け出したスープで作る締めのラーメンは最高です。

あゆみ!
2023/12/11 20:05

此所何年かは秋の味覚「松茸」を。
国産など勿論手が出ないので輸入物ですが:-p
ホイル焼き
茶碗蒸し
炊き込みご飯
と、味も香りもソレなりに楽しんでます。v(^^)

はにんどう
2023/11/28 19:16

赤から鍋です!
画像ないけど^^;


あの甘くて旨くて辛いスープいいですよね🙌✨
この前、某管理人が食べたって言ってましたよー🙊🙊🙊(こそっ)

はにんどう
2023/11/30 22:42

某管理人さん、かなさん、一緒に赤から鍋食べましょう!!(笑)

〆はラーメンですね🙌🙌🙌✨✨✨

はにんどう
2023/11/30 23:18

それはもちろん凄麺で!!😉

TAKA
2023/11/21 22:28

故郷の味、生姜味噌のおでん最高に美味しい!さて故郷はどこだ?


もしかして、青森県でしょうか....!?

TAKA
2023/11/23 22:12

アタリ🎯、さすが管理人さん。食べたことあるのかな???

わーい!当たり嬉しいです!✨
食べたことはないのですが、以前から気になっていました👀✨

TAKA
2023/11/29 21:22

機会がありましたら是非食べに青森まで!又、スーパーでも青森風おでんパックを売っているのを見かけます。生姜で身体がポッカポッカ温まりますよ!