すごめんち

今日の凄メシ!

きの
2025/03/03 12:21

【スゴ活】茨城スタミナラーメン

なんといっても甘辛でとろみのあるスープと野菜、麺の組み合わせがいいですね。特にカボチャで感じたのですが、カボチャの甘みとつゆの甘辛が重なったときの味わいがよかった。極太麺もつゆがよく絡んでおいしかったです。ピリ辛が直球でくるのではなく、じっくり味わっていくうちに舌に蓄積されてじわじわくるというのも、なかなかいいなと思いました。次回はレバーマシで食べてみようかな。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
開発2号 バッジ画像
2025/03/05 13:35

きのさん!
早速レポートありがとうございます!
開発時のこだわり、しっかり伝わることができたようでうれしいです!!
ぜひ、次はレバーマシでスタミナマシマシアレンジしてみてください!


きの
2025/03/05 18:02

お読みいただきありがとうございました!次回はレバーマシでどう味わい、食感が変わるかを報告します!

ちよちゃん
2025/03/03 22:19

きのさん、私は昨日スーパーアリーナで試食した時は「ちょっと辛いな」でしたが、今日スゴ活で食べたら辛く感じなかった、、、カボチャの美味しさが印象強かったからかな?😅


きの
2025/03/04 06:34

ちよちゃん様
私も全く同じ印象ででし。まさにた茨スタはカボチャが欠かせませんね。

みんとり
2025/03/03 21:57

きのさん
さいたまスーパーアリーナナカーマなのにわたしがチンタラ遅く来たせいでお会い出来ず残念でした。。
わたしも数分前に食べたのであとで食レポ書きますが、甘辛&太麺ウマウマでしたね(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)


きの
2025/03/04 06:37

おいしいですよね〜。ぜひ、食べた時に感じた素直な思いがこもった食レポをお待ちしています😀

あひるん
2025/03/03 13:40

カボチャが美味しさの隠し味のようになっているのですね!美味しそうです。


きの
2025/03/03 13:42

カボチャが主役といってもいいくらいに存在感がありました

カランダッシュ
2025/03/03 13:07

食べている途中の味覚の感じ方の変化を絶妙に表現されていると思います。
私が書きたかった事を書いて下さりました。


きの
2025/03/03 13:33

お読みいただきありがとうございました