すごめんち

中華麺ライダー
2025/02/08 04:43

社長さんから、「●●この前食べたけど、××だったから開発で確認するように」と言われたら、ドキッとしますね
社長さんのこだわりなくして、凄麺の美味さなし

みかん
2024/09/07 01:53

裏話が面白いですね♪

まみぃ
2024/02/09 22:48

すごい‼️こだわりのおかげですね😍

まるつ
2023/12/20 08:34

長くなる話も是非とも聞いてみたいです。ここでブレストしたらブラッシュアップして逆転OKなんてこともあるかもしれませんし。

麺道修太郎
2023/05/23 20:50

思ってたよりいけ麺、じゃなかった、イケメン

きの
2023/05/23 09:47

社長、お誕生日おめでとうございます。これからも凄麺をずっと食べ続けようと思います。

そあら
2023/01/30 19:28

凄麺会員No.1はやっぱり社長さんですか???


🙊🙊🙊🙊🙊🙊

sbsmasa
2023/01/30 16:41

社長の妥協しない拘りが、凄麺の美味さの秘密なのですね!
開発部の皆様、社長の舌をも納得させる製品を世に出して下さい。


ありがとうございます!!!

りょういち
2023/01/30 12:47

細かい事なのですけど
 昨日1つ購入した ねぎみその逸品
 家に持ち帰り 日の当たらない温度の低い食品ストック箱に入れようとした時

あれ? 
コレ 山の上で売ってるやつみたいに かなりパンパンに蓋が盛り上がってる 何故だろう? 
コレを標高高い場所に持って行ったら パンクする??
コレ気圧の低い空気?ガス?入れた?
コレ中で発酵 腐敗してる?

一晩 箱の中で過ごした凄麺は かなり平常になりましたが それでも他に置いてある 違う味の凄麺と比べると 蓋の張りは 良いです。

大雪が降った時に作られた?やつかな? 気圧が低い時に??

📷裏の写真を添付します


気圧や外気温の差で少し膨らんだりすることがありますが、
品質上影響はありませんので安心してお召し上がりいただけたら嬉しいです。
さらに時間がたつと、フタの張りが弱まってくると思います。

ご心配をおかけして申し訳ありません。

りょういち
2023/01/31 13:16

他のと比べて 膨らんでいたのですけど
 他のと1番違うのは 賞味期限が長い つまり 出来立てって事
 わかりました(^^) ありがとうございます

kerikeri-kurakura
2023/01/30 12:14

凄麺の味の秘密は社長のこだわりの強さと
すごく納得です!
開発さんたちはたいへんだと思いますが、社長のクリアーを取っておいしい商品を、これからもよろしくお願いします😄


kerikeri-kurakura
2023/01/30 12:15

ちなみに社長も開発畑のご出身なのでしょうか?
(半分、興味本位ですが😅)

社長は開発畑出身ではないので、
根っからの"ラーメンオタク"(いい意味で)なのだと思います!!

kerikeri-kurakura
2023/01/31 19:11

なるほど〜、根っからのラーメンおたく、いいですね〜!
これからも「おたくっぷり」に大いに期待しちゃいます😆