香港で食べ散らかしてきました
こんにちは〜
4/8夜に帰国してバタバタしてました
アップし忘れてましたが香港航空(一応レガシー)往路の機内食を見て戴きたい。。

……え?こんだけ??
某SNSで「非常食?」ってコメありましたがホントそんな感じでー
復路も非常食だったらどうしよと思いましたが

チョコレートやチョコアイスもあるε-(´∀`*)ホッまたチベットの水ボトル付(何故)ですが
ハイそれでは滞在中食べたモン羅列しまーす
香港の物価高なんと世界第1位ですと(;´д`)トホホ…

↑500円くらいしますがこれは推せます!


物価高でも豆花1杯200円ありがたや~
港式デザートといえばこれもね


亀苓膏(亀ゼリー)は日本でも中華食材店で缶詰買えますが、やっぱ専門店手作り配合には敵いませんね
ゼリーですが普通はホットで供されます



粥も以前は1杯150円くらいでしたが今や460〜500円くらいに。。でもこのどろーり濃厚なこの味は日本ではほぼ食べられません

香港の丸の内みたいなエリアで食べたホットサンドと港式ミルクティー、値段も丸の内並みだったけどメチャ(゚д゚)ウマー




最後の晩はちょうど誕生日でもあったのでひとりバースデーディナー行ったれ!とこの店の100分間アンガスビーフステーキやサイドディナー、ドリンクが食べ飲み放題258HKDいきましたー
なんか人気のお店で予約持帰りやデリバリーがずーっと来ていましたが、お店スタッフの女の子も優しくて1人でも気後れせず時間を過ごせました
でもたくさん食べられると思うとそんなにガツガツイケないもんですね🤣
缶入り炭酸水3杯飲んでお腹の調子を整えて、ステーキは2枚止まりでした
そんなわけでいろんな種類の店で楽しく美味しく食べてこられましたが、コンビニでの飲物やスナックの値段が高くなってしまったのが地味に辛かった。。PET飲料250〜300円とか!
台湾はそこまで物価高ではないようなので、台湾も行ってみたいかも。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんとりさんお帰り~!
楽しまられて食べまくられたようで何よりです!!
みんとりさんの投稿を見て私も海外に行きたい!と思いました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんとりさん
見事な香港グルメ旅 UPを拝見出来光栄でした。
一言「アッパレ」です。 やっぱりやる時に「ヤルネ~」 (笑)
今週からは「日本」ですね!!
最後の「台湾」の表記が香港⇒台湾に実は私がチェンジしました。
新婚旅行も「台湾」 (笑) 個人的には「台湾」がお勧めです。
理由:近い・歴史(見る物が有る)・人柄(優しい)
・台南~台北で異なる文化と食 今では新幹線もあり移動も(便利)
・奇麗
ともかく、暫くは余韻にひたり・・・次の企画に向かって計画してください。
当方は大阪万博、関東から見ると異国カモ (^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんとりさん
おかえんなさい!
アンガスビーフステーキがめちゃくちゃたまりません!!!
じゅるりですよ!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レポート、ありがとうございます!
食材、スパイス、地域の空気で日本では味わえない味は値段以上の価値がありますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しい旅行だったみたいで何よりです😊
海外はもう行く機会ないかもしれないけど、楽しそうな投稿見れてよかったです🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見ているだけで美味しいレポートありがとうございました。
仙草ゼリーは好きで良く食べるんですけど、亀ゼリーは食べたことないかも〜。
あったかいのに溶けないということは寒天なんですかねぇ?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんとりさん お帰りなさーい!
香港を満喫して来たのがよーく分かります🤭
ホットで出て来る亀ゼリーが気になりました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おかえりなさい♪
また楽しい漫遊記を聞かせてくださいね(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは!
おかえりなさいませ‼️
楽しい休暇を過ごされたようでとても嬉しく思います☺️
物価高スゴいですね😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんとりさん😸
おかえりなさい😼
香港では、いーっぱい食べられましたね😸
バースデーディナー、このステーキ2枚って、すごいボリュームなんですけど・・・🤔
体調を崩すこと無く、帰国できて良かったです😸
次は台湾😸
もう次のビジョンがあるのですね😸
楽しみにしています😸