最後のひとふり! 京都背脂醤油味の"ねぎ"のこだわり
2月5日にリニューアル発売となる"京都背脂醤油味"
この商品の最大の特徴は、食べる直前にふりかける
"九条種ねぎ"
たっぷりのねぎが背脂醤油スープを覆い…
見た目も、香りも、旨さも、存分に楽しむことができます。
今回は、そんな"ねぎ"についてのお話です♪
"ねぎ"は、ラーメンにとって定番の具材…!!
醤油ラーメン、味噌ラーメンなどどんなスープとも相性がいい万能な具材です…!
そして、30種類以上のラインナップを揃える凄麺の
なんと半分以上の商品には"ねぎ"が入っています。
そんな"ねぎ"ですが実は、奥深い…。
一言で"ねぎ"と言っても、すごーーーーーく沢山の種類があるんです…!!
一部を並べてみただけでも…ざっとこんな感じ。
圧巻ですよね…!!!
"ねぎ"って、所詮どれも一緒でしょ…??と思った方…!!!
いやいや、そんなことないんです…
例えば、"カット方法"による違い…!
"小口切り?斜め切り?"
"厚さはどれぐらい…??"
など、細かく分かれているのですが、
カット方法が違うだけで、
"見た目の華やかさ"
"食べるときの存在感の強さ"
"食感"
"麺やスープとの絡み"
が驚くほどに変わるんです。
他にも、ねぎの品種・ねぎの乾燥方法によっても全然違う…!
そのため、"この商品には、ねぎを入れよう…!!"
と決まったあとも、
麺・スープ・他の具材との相性によって種類を考えたり
さらには麺の"湯戻し"時間にあわせて
"湯戻し4分なら、このタイプのねぎのほうがいいんじゃないか…"
なんていう議論が行われたりします。
さて京都背脂醤油味のお話に戻りましょう…!
こちらの商品は
背脂たっぷりのこってり系醤油スープに
ねぎがたっぷりのった京都のラーメンを再現した一品。
やはり"ねぎ"は欠かせない…!
…ということで
いかにねぎの美味しさを楽しんでもらえるか、ということをベースに
開発をしていきました。
そこで
①甘みがつよいもの
②食感がやわらかいもの
③お湯で戻さなくてても美味しく食べられるもの
④なめらかな中細麺との相性がいいもの
⑤存在感が強すぎないもの
⑥背脂醤油スープの旨さをたっぷり吸収するもの
…といった沢山のポイントをふまえて"ねぎ"と向かいあいつづけた結果…
"後入れタイプ"の"九条種ねぎ"に辿りついたんです。
"九条種"という部分に目がいきがちですが
"後入れ"というのも大事なポイントです!!!
最後にひとふりしていただくことで
見た目の華やかさ・風味の良さを楽しんでいただきたいという
開発者のこだわりが詰まっています。
ねぎ好きな方は勿論…!
甘みが強いので、ねぎが実は苦手…という方にも
美味しく召し上がっていただいている商品です。
たかが"ねぎ"…
されど"ねぎ"…
ねぎだけでこんなに語れてしまうんですね…✨笑
みなさん、リニューアルして京都市観光協会のお墨付きもいただいた
"凄麺 京都背脂醤油味"
ぜひお楽しみください!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ねぎにまでこだわりがあるんですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そういう事が知れるのがたまらない😆‼️
ただお店で購入するだけではわからない、このような職人魂を知るのが、本当に楽しいし、すごめんちメンバーになって良かったなぁ💕と思う瞬間です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示後入れ先入れ、刻みかた、品種、食感、、、ネギ一つでも色々有るんですねぇ、感心します。
`京都'は常備してくれているお店多数なのでリニューアル版の入手も比較的楽なのでは?
と、獲らぬたぬきの。。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もネギ好きですが、友人にもネギ好きがおりまして、ねぎのお話し話してやります。ヤマダイさんのねぎへのこだわりとても良くわかりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示経とのねぎ、美味しいですよねぇ。
もっともっと入っててもいいくらい。
(私もネギ増しします)
京都のたぬきうどん出ないかなぁ〜。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに、追いネギがラーメン全体の風味の決め手になってますね。いつ食べてもおいしいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このネギ、ホントにおいしいですよね。
広島汁なし担担麺のネギも大好きです❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先日、京都の九条ネギが99円で売っていたので、速攻で買いました。即、頂きましたが、どうやって食べたのか思い出せない。歳はとりたくないな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ねぎって良い仕事しますよね、
岩津ネギも美味しいですよ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示関東では青い部分を食べないので関西旅行でねぎ焼きを初めて食べた時に美味しくてびっくりした記憶があります
それ以来青いねぎも好きになりました
最近は九条ねぎを刻んだパックもスーパーで見かけては購入しています
京都にも追いねぎしてみたいです