今日の凄メシ!

masa
2025/10/16 02:09

とうとう、見つけました!

今回の万博旅行中に伏見に行ったのに見つからなかった伏見酒粕。阪神電車の各駅しか停まらない千鳥橋駅近でとうとう見つかりました。残念ながら、QRコードなしでしたけど。

コメントする
9 件の返信 (新着順)
ミック
2025/10/18 08:29

お店で見たことがないので見せていただきありがとうございます


masa
2025/10/19 12:45

出てすぐにヤマダイさんの通販で入手し、ちゃばらの存在を知ってから何度か買いましたが、それ以外で見たのは初めてでした。

スギオ
2025/10/17 11:01

リニューアルが発表された今、おそらくもう作って無いであろう今売ってる酒粕ラーメン益々貴重な凄麺ですね^_^


masa
2025/10/18 16:16

ですね。今日秋葉原に行ったので、ちゃばらで買ってきました。

くろねこ
2025/10/16 09:55

こんなに普通に並んでいる関西圏がうらやましすぎる写真!
だれか関西行かないかな・・・。

はにんどう
2025/10/16 09:54

酒粕ラーメンの棚がある光景、この目で見てみたいです!

あひるん
2025/10/16 08:57

こんなに並んでいて夢のようですね!

2025/10/16 07:48

おめでとうございます㊗️
お目当ての品を発見した時の満足感は半端ないですよね(´ー`)

おはようございます
千鳥橋とか、またまだローカルな地名が!ww
しかし遭遇できてよかったですね!


masa
2025/10/16 03:22

近くの公園にこれを見に行った時にスーパーに寄ってみました。

クロネコ
2025/10/16 02:22

う〜ん、酒粕のQRコード付きは難しいか。出てはいるんですがねえ。私もまだGETできていません😅


ガチオ
2025/10/16 10:43

どうやら手に入りそうですよ!
https://ec.newtouch.co.jp/products/detail/573

masa
2025/10/18 20:21

カロリーが 370→351kcalに変わっている!
味も違うんだろうか。。。

ガチオ
2025/10/18 22:59

クロネコさん
全国バージョンはQRないみたいですね・・残念!
ボクはもう手に入れられそうにないな〜
ってか地域限定ものを対象商品に入れるのどうかと思いませんか?

ガチオ
2025/10/18 23:02

masaさん
「パワーアップして全国発売!」ってなってるんで、味も変わってる可能性ありますね!
どんな味になってるか楽しみですね〜

masa
2025/10/19 00:01

食べ比べ用にキープしておかなければ。

ガチオ
2025/10/19 01:11

食べ比べできるの羨ましいですわ〜

クロネコ
2025/10/19 09:32

まあ、それはありますけどね。でも茨スタも苦労しました😅

ガチオ
2025/10/19 14:00

ボクは埼スタが苦労しました😅

masa
2025/10/16 02:14

引きの写真も!
かなりの品揃えでした。