すごめんち

凄トーク!

2025/03/12 20:09

きょうは一泊ホテルの越谷駅から5駅先の草加駅で降りて、えっちらおっちら歩いてセイコーマートに行きセコマ×ヤマダイカップ麺と茨スタ(!)を買い、そこからさらに獨協大方面に歩き友人と会ってから、これまたヤオコー限定食煅(じきたん)もみじを買いました

こんなにまとめてヤマダイさんのカップ麺買ったのは初めてかも!(ホントは更にカワチ薬品で限定の凄菜麺買いたかったけど、置いてる店舗が限られていて、そこのカワチには入荷してないと言われました。。)
セコマはコンビニでも凄麺&ヤマダイ商品をこんなに置いていて、素晴らしいですね!茨スタもあるしさ! 
他のコンビニさんも頑張ってー

10件のコメント (新着順)
ちよちゃん
2025/03/14 17:12

おお〜!みんとりさん、セイコーマートさん巡りお疲れ様です✨
私も最近セコマ購入率が高まってます👍鶏白湯密かに好物です🤭


みんとり
2025/03/14 17:58

ちよちゃんさん
都内にはセイコーマート無いので、越谷に泊まったついでに5駅離れた草加(都内自宅から行くよりは近い)へ行き、さらにそこから15分歩いてここ(草加マルエー店)へ行きました
土砂降りでしたが悔いなし!
セイコーマート近いひと裏山〜!

はみちゃん
2025/03/14 00:11

セコマのカップ麺コーナー、めっちゃ充実してますねぇ。
ヤマダイさんだけでなく他にも沢山。
コンビニなのにすごい!


みんとり
2025/03/14 01:48

はみちゃんさん
ねー、コンビニでここまで充実したところ他にないですよね!

arurun
2025/03/13 18:31

関西にもセコマ来て欲しい〜!


みんとり
2025/03/13 22:33

arurunさん
1店舗くらいあってもいいですよねぇ。。

はみちゃん
2025/03/14 00:07

ほんとに欲しい!

みんとり
2025/03/14 01:45

はみちゃんさん
都内にもほしいす(草加店までわりと遠いし)

note
2025/03/13 17:03

こんにちは!
このラインナップは嬉しいですね✨
しかも配置的にとても良い位置なのが好印象です。


みんとり
2025/03/13 22:32

noteさん
ね!
セコマさんの凄麺配置ポジション最高ですよねー

クロネコ
2025/03/13 12:03

もみじってヤオコー限定だったのですか。ふつーにあるからどこでも買える物と思っていました😅
毎日立ち寄るスーパーはヤオコーですけど😸


みんとり
2025/03/13 22:31

クロネコさん
それ全国のヤマダイファンから羨ましがられますよー
家人実家近くのマンションに住んでた時は毎日ヤオコー行ってましたが(しかももみじ実店舗にわりと近い新白岡)、都内だとヤオコーはねぇ。。と思ったらたまたま獨協大(松原団地)の友人との待合せモールにヤオコーあったので小躍りしてもみじカップ買ったのでした😆

はにんどう
2025/03/13 08:46

越谷駅にあるガーヤちゃんの蔵屋敷という物産店のぞかれましたか?
あそこには金ちゃんヌードルが多数おいてあります
(今もあるかはわかりませんが私は数年前に金ちゃんを求めてそこまで走りましたw)
なぜ越谷物産店に徳島の金ちゃんが?と思われるかもですが
徳島の阿波踊りと越谷のなんとか踊り(忘れましたw)で踊りつながりでおいてあるそうですw

セコマ行けていいな~~


みんとり
2025/03/13 22:24

はにんどうさん
うぎゃーーー!!なにぃぃ!
もっと早く聞きたかったおー😭
ガーヤちゃん(ハイ!まだありました!)謎で気になってたのですが、土砂降りだったし友人との待合せ時間もあるのでスルーしちゃったおおお

次行くときは必ず寄ります!

おはようございます♪
セコマもいろいろなオリジナル商品があるので興味深いです。
こちらにはお店がないので訪店だけでも羨ましい!


みんとり
2025/03/13 22:21

たういさん
そうなんです!
訪店時点でアゲアゲ状態でしたっ!

まぼさく
2025/03/12 23:49

いや~いただいたことがない商品ばかりです!


みんとり
2025/03/13 22:20

まぼさくさん
カップヌードルタイプのセコマカップ麺は北海道のアンテナショップとかでも売ってるけど、ヤマダイさんOEMのはセコマにしか無いですよね。。じわじわ食べます!

まぼさく
2025/03/13 23:15

そうです、当方セコマには行ったことがないのに山わさび塩ラーメンは何度かいただいたことがありますです!

kerikeri-kurakura
2025/03/12 23:28

草加すごい! セコマにヤオコー、カワチまで!
大漁で大満足ですね〜♪


みんとり
2025/03/13 21:54

ケリクラさん
いやヤオコーとカワチ薬品は草加じゃなくて獨協大と新田(しんでん)⋯しかも新田のカワチには凄菜麺無いんデス(電話で聞いておいてよかったー)
でもセコマだけでも大満足です!!

kerikeri-kurakura
2025/03/14 00:27

あ、失礼しました😄
改めて調べたら東武スカイツリーライン沿線なんですね😅
ともあれ、大漁で何よりです♪

とはる
2025/03/12 21:55

みんとりさん

むかーしむかし、草加に住んでいたことがありまして・・・・

いまはセイコーマートなんてあるんですね~びっくり!


みんとり
2025/03/13 21:51

とはるさん
草加、便利で暮らしやすいですねー😚

ここのセイコーマートは駅から徒歩15分強ありますが、東京からいちばん近いセコマなので行く価値ありました!