2023/05/18 23:18
また、どうでも良い話しですいません
今朝、自宅前で水道管が破裂したのか道路に水が噴き出していました
なので、水道局に電話したら『それはこちらの管轄外なので区役所に電話して下さい』って言われました
んで、区役所に電話したら『担当部署にお繋ぎします』って言われて保留が1分以上続いたので電話代がもったいないから電話を切りました
携帯から電話してるから結構な電話代がかかるのだけどお役所仕事だから全く理解してないんだな…と
その時自分は住所を伝えていたので、担当部署に繋ぐとかでは無くて『こう言う内容の電話が有りました』って担当部署に連絡すれば良いじゃんって思っていたので保留が1分以上続いた事がめっちゃ腹立ちました
その後、近所のおばちゃんが連絡したらしく自分が連絡してから3時間くらいしてやっと確認に来ました
そんな、お役所仕事に腹が立つ…って内容をTwitterに上げたらちょっとだけバズったのですが、皆さんもお役所仕事にいらいらしたなんて経験有りますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示横断歩道を半分塞ぐように縁石がある場所が近所にあり危ないなと思って市役所に電話したら、国道沿いは国が担当だから勝手に工事できないらしく国に連絡してくれコーンも置いてくれたのですが2年間そのままです………
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お役所に限らずですが、電話やネットでの拉致のあかない応対には腹が立ちますね
個人的にはネット関係、ケータイ関係も対応悪いなあと
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たらい回しされるとイラッとします!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はみちゃん
このごろスマホの通話はカケホのおかげで安心ですが0570は嫌ですね。企業の客センもなにげに0570増えてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示俺 帰宅部専門だったけど
ラクビー部の男の子達と 水道工事の小穴堀りって言うのをやってました
ツルハシ使ってアスファルト剥がし スコップ等を使い 機械重機使わないで 水道管の上にある ガス管 電気通管 等を傷つけないで
各家庭に引き込む水道管の取り付け 交換を、正にこんな時には、呼ばれて行ってましたよ。
あの頃は2トンダンプに6トン以上積んで 走ってたけど。面白かったなぁ。 遠いバブル期の思い出🐧
その時にアスファルト舗装とか ライン引き等も学んだが 後に 駐車場作る時に少し役に立つ程度だが 体力が凄く凄く付いた事が良かった。
水道局は、役所に依頼を受けて仕事をしているので
病院に 警察に言う犯人の事を伝える感じになってしまったのですね。
基本は 総合案内受付に電話して そこから入って行くのが良いJAPAN
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示