ミュートした投稿です。
カランダッシュさん ぼっかけうどん食べてみたい! 「やわうどん」凄麺で再現してもらいたいですね~
伊予のみそ汁
伊予のみそ汁 地元の北野エースで見つけた"伊予のみそ汁" 我が家のお味噌汁は愛媛出身の母がいつも麦味噌で作る味小さい頃から味わい親しんだ田舎のお味噌汁が、まさかインスタントで頂けるとは思ってもみませんでした😲白いお味噌、甘い香りが特徴です見た目は薄口に見えますが、味はしっかりとひと口味わうと💡いつもの味
みなさんこんばんは、チョコマシュマロです😸 重大発表・・・・というわけではありませんが、今まで隠してきた事があり、そのことをこの場をお借りして、言わせてもらおうと思いました。 先日、アイコンを変更したのですが、この風車のことをご存じの方がいらっしゃいました😸自分の中では「それほど有名でもないだろ
こんにちは! ワンタン麺の誘惑には私も勝てそうもございません(笑) 私も在庫があるにも関わらず…年末年始の在庫処分だと思われるど◯兵衛鬼かき揚げうどんの超特価100円税別(個数制限なし)に勝てず1ケース購入してしまいました。 凄麺の在庫とど◯兵衛でトーテムポール作って現実逃避してます…🤣
津軽を出て40年です。関東を転々として一時は福岡の久留米にも住んだことがあります。久留米ラーメンは丸星さんかなあ。店に入るとヤバいくらい豚骨のにおいが・・・。でも食べると旨いんですよ。紅生姜や高菜をトッピングが定番ですかね。インスタントラーメンでうまかっちゃんってありますが、福岡で売ってる物と関東で
おいしそうなうどんですね これはまねしたくなりますね
noteさん、こんばんは🌟 この時季を意識したものが 揃ってました😃 鍋焼き味噌煮込みうどん 食べたくなりますね!😋
たういさん 🌠おはようございます! あまり気にしてませんでした😆 鍋焼きの味噌煮込みとカレーうどんも 食べたくなりますね😋 大手ブランドに 目が行きがちになりますが 色んなメーカーの商品の味も知る事で 新たな発見もありますし 自分の持つ味覚や見識にも フィードバッグ出来そうかなと 思いました😃
こんばんは 昔、私が育った青森の田舎町にはラーメン屋という店が存在せず、大衆食堂が中華そば、焼きそば、鍋焼きうどん、カツ丼、親子丼、カレーライスなどなんでもやっていました。もちろん現在も町の大衆食堂はありますが、ラーメン専門店も増えてきましたね。私は普通の中華そばが好きですが、弘前では中みそといわれ
こんばんは! 冬の塩とみそ煮込みうどんにとても惹かれます✨