ミュートした投稿です。
昔は坂内さんの店舗が沢山あって好きで食べに行ってました。特にあの四角いお肉が大好きでした♪ 最近は店舗が減ってしまい近場にはなくなってしまってなかなか食べられないんですよね。
コスパ良いですね〜♪ でも昔と違って大盛りはキツイので普通のサイズでちょっと安くして発売して欲しいところ。 撮影の文字通り舞台裏をチラリと見せてもらえて面白かった。撮影ブースみたいにして撮ってるんですね。
昔は神戸から姫路まで特急に乗って仕事に行ってました。
30年っと行ったら 太古の昔しよりは近代だけど凄いです。 自分 一番長く集めている物が 丁度同じ位の長さ期間で コカ・コーラの🍇ファンタ🍊の季節限定を残しています 途中からペットボトルに変わってしまいましたが いつか そんな博覧会があった時には 一緒に展示しましょうね\(^o^)/
今の自販機は給湯設備が付いてないんですよね。 昔はその場で作って備え付けのフォークで食べたりしたもんです。懐かしい。
私は昔携帯電話マニアだったのでゾロ目の番号を数回売買しました。
昔、学校通う時、梅田阪急のカスカードでシフォンケーキをよく買ってました。 あれ、美味しかったなぁ〜。
柑橘系のジュース(搾り汁?)はさっぱりして美味しいですよね~♪ 昔は実家の庭に大きな夏みかんの木が2本と八朔の木があったのでおやつ代わりに出てきましたね。 余談ですが実は昔、数年間みかん農家を手伝っていた事があり収穫・選別・出荷等々で毎日数トンのみかんに触れてました。
はっさくは昔よくいただきました。 美味しいですよね😄
ありがとうございます。 今では林檎とシナモンの相性抜群だと思いますし好きなんですが昔は少し苦手だったので余りシナモン感が強いと今でも好みではない場合もあるので聞いちゃいました♪