ミュートした投稿です。
1位を決めるなんて難しすぎますよね。信州人なので信州味噌も捨てがたいし、焼津も、富山ブラックも妙にクセになるし。博多とんこつも。冬の塩も。う~ん💦無理ですね。(笑)
ゆずさん、そうなんですよ。 冬の塩は毎年11月頃〜3月末位迄の期間限定で夏の辛味噌も6月〜数カ月、同じ様に冷し中華も5月〜数カ月の期間限定品なんです。うどんや蕎麦も毎年10月〜3月の期間のみの生産ですので食べたいものは見掛けなくなる前に買い溜めしておく事をオススメします♪
ゆずさん、こんばんは🌠 冬の塩らーめんに続く アイデアレシピ 今日も美味しそうです😋 味噌󠄀風味の茶碗蒸し ✨粋なアレンジ、ナイスですね〜!👍️
えっ、そうなんですか?全然知らなかったです💦しらないことばっかです💦 近所に冬の塩はあるので要チェックします!
冬の塩、凄く美味しいんですがそろそろ発売期間が終わりに近づいてきましたね。 この"冬の塩"と"うどん類"は季節限定商品で毎年3月末には終売になるのがとても残念。 今年もそろそろ例年の様に終売前の買い溜めを始めるとしようかな(笑)
おつかれさまです。 画像にないのであまり話題になっていないのですが、 「豆腐チゲうどん」もさりげなく終売とか悲しすぎます。 「冬の塩」は例年どおりですが、唯一のノンフライ麺うどんの商品の 「豆腐チゲ」が終売なのはとても残念ですね・・・。 ノンフライうどんの商品は違うテイストでぜひ継続してほしいもので
卵高いのですが、1個で固まらなくて…多分スープの量も多かったから、2個にしてずっとレンチンして固まりました😄 冬の塩美味しいからまた購入したいです!
うわ〜、冬の塩と豆腐チゲは覚悟してましたが、麻辣坦々麺とけんちんがさよならなんて‥。 ショックすぎる😨
あぁ〜、このパターン大好きです。 また冬の塩が最高ですね。 卵も高いですね。
娘が昨日冬の塩ラーメン食べた残りのスープに卵2個いれ
娘が昨日冬の塩ラーメン食べた残りのスープに卵2個いれ 美味しかったようです😊朝晩たべてました😄