ミュートした投稿です。
勝どき太郎さん コメントありがとうございます はい、すごめんち重鎮さんからの終売情報なんで間違いないかと… 茨城けんちんそばに続いてのお別れ… 私の好きな商品が続々と終売に…(つд⊂) いと寂し…
アソートにてお取り寄せ、はじめて頂きます。
アソートにてお取り寄せ、はじめて頂きます。 相変わらず凄麺のどれを食べようか悩みました。まだ食べた事の無い八幡浜ちゃんぽんか、あと3つ在庫が有る茨城けんちんそばか、来月9日が賞味期限の大阪ホルモンたれ焼きそば(旧バージョン)か。優柔不断だよなぁ~😅
しつこいようで申し訳ありませんが、特に茨城けんちんそばの復活を期待しています。あのそばの麺の美味しさは「カップ麺のそばがここまで旨いのか!!」と衝撃をうけました。今までのカップそばの麺は、蕎麦風麺でしたから。
▼凄麺トーク ごまみそが終売になってしまったんですね(;>_<;) もっと食べたかった。茨城けんちんそばとともに、いつの日かリニューアルされて再販するのを信じて待ちます。 ヤマダイ様!どうかご検討を。(-人-;)
何を食べても忘れはしな~い~♪ いまだに茨城けんちんそば、ほんと残念でなりません...
お別れの1杯(ノД`)シクシク
お別れの1杯(ノД`)シクシク ♪ラブ・イズ・オーバー 悲しいけれど…終わりにしよう…きりがないから… 賞味期限5/25の【茨城けんちんそば】…昨日最後の1個とお別れしました(ToT)コレは素朴で実に良い商品でしたね…終売…それもまた製品の運命か… ♪私はあんたを忘れはしない…
自分は凄麺の醤油では焼津が1番好きです。毎回必ずスープも飲み干してしまいます。 後大好きなのは終売になって悲しいのですが、茨城けんちんそばです。是非ともリニューアル再販を検討して欲しいです。 味噌は地元だからというわけでは有りませんが、信州味噌です。
ひろしさん、こんにちは☀️ 実は、ごまみそと富士そば目当てで アソートを選びました😸 あとは茨城けんちんそばと 冬の塩らーめんも 限定、終売の文字がよぎると ついつい頼んでしまいます(笑)
ケリクラさんこんばんは😊 茨城けんちんそば✨ これはラッキーでしたね🙌
▼凄麺トーク 久しぶりにセイコーマート行ったのですが、あいかわらずすばらしい品揃え😍