ミュートした投稿です。
私は毎年年越しも正月も仕事なのでカップ麺でやるしかありませんが、まるつさんはご自宅ならもっと旨い蕎麦も作れそうじゃないですか😸 私的には弘前かがやの津軽そばが食べたいです。ブツブツすぐ切れるから地元ではきそばと言ったりしますが😄 あ、弘前のお麩の松尾さんのラーメン麩はオスス
煮干し系のラーメンは苦手な人もいますが、こちらは食べやすくて美味しいですね♪ この青森に限らず、凄麺はご当地ラーメンの特徴を残しつつ誰にでも食べやすいバランスに仕上げていますよね。 なのでゆうくんママさんも未だ食べた事のないご当地凄麺も試して自分の推し麺を見つけてくださいね♪🤗
くろねこさん コメントありがとうございます。いつもくろねこさんの投稿見ています。写真を参考にして凄麺選んでます。 青森美味しかったです!
はにんどうさん コメントありがとうございます。こちらこそファンミではお世話になりました。おかげさまでとても楽しい時間でした。 青森の凄麺美味しかったです。程よい煮干感!まさにその通りの味でした。
ゆうくんママさん 青森、煮干しが効いてるのにくどくなくて 本当に、美味しいですよね!!! 抜群に美味しい麺が、スープとよく絡んで 満足感高いです!!
ゆうくんママさん 青森美味しそうですね。 手に入れて食べたいです😊
青森 煮干中華そば
青森 煮干中華そば あっさりとした煮干のスープです。存在感がある麺とからんで美味しかったです。
20年くらい前かな。私の生まれた町に24時間営業のセブンイレブンができた時は驚きました。学生の頃は夜8時も過ぎれば人が歩いていないようは場所だったのに😅 商売になるのかと余計な心配をしてしまいました。 ちなみに私が学生だった頃は町内にコンビニは一軒もありませんでした。ファミレスとか聞いたこともないし
ぱぱ〜んさん 先月は予告(?)サヨナラHRありがとうございました😭 当時の青森中高生の柔軟さもさることながら、よしわかったって、やってみる店主も凄いですよね! ちなみに今日の昼、残ってた1食を妻が食べまして、おいしいわーを連発しておりました。人が食べてるのを見ると本当に美味しそうで何かアレだったけど
こんばんは⭐️ 青森はなかなか見かけませんよね🤔 やまやさん 値札が特徴的でピンと来ました😸 関西だけかなと思っていたら 全国チェーンだったんですね! お客様窓口でも教えてもらったりして 凄麺の取扱い率は高そうです😃