ミュートした投稿です。
すき焼きの雑炊です😊 お汁を残して、次の日はうどん入れて頂いて最後に雑炊にして頂きました。 うどんは妻の希望で、僕はご飯入れて雑炊が好きなので両方楽しみました😁 1日でお終いにすると食費がかさむので、少しでも浮かす様に、1日目は具材を楽しみ、次の日はお汁を楽しむ様にしています🙌 庶民の知恵ですね
えー、知らないですよ。 すき焼きに2日目があるなんて!😸 ウチはすき焼きしたら、最後にうどん入れて、うどんすきにしておしまいです😸 コレはなんと言いますか? 「すき焼き雑炊」「卵雑炊」🤔
すごめんちトート、持ってる人は持ってるんですね😼 うどん県は鉄道もありますが、車社会だと思います。バスは市内中心部を網羅しているので、利用しやすいと思います。 日本一狭いのに、鉄道はどちらかと言うと利便性があまり良くないと思います。離島などの島しょ部に行くのは、もちろん船ですし。 昨年のすごめん
今日の昼ご飯
今日の昼ご飯 昼ご飯は生うどんを1キロ茹でて、みんなで食べました😼 お揚げと肉を味付けしてトッピング😼やっぱり美味しかったです😸 ジークうどん!
BARCA COOLさん、こんにちは😃 そちらは寒いのですね😅 うどん県は寒いけど、冷え込みがそれほど厳しいとは思っていません🐱 仕事の都合上、麺の乾燥等があるため、年中半袖でして・・・😅寒がりのはずが、耐性がついて、薄着になってますね🐱 富山ブラックをどんぶりチャレンジしたいのですが、どんぶり
あひるんさんにつられて 夜食で、かすうどんを頂きました😸 熱湯湯戻し5分だけあって しっかりした食感の麺は いつ食べても、たまりませんね😆
わあ、羨ましいです!! これは揚げ麺だけど麺もとっても美味しく、とろろ昆布やスープも美味しかったので より「かすうどん」をうどん屋さんで食べたくなりました。
おいしそうなかすうどんですね。 名前だけ走っていましたが食べたことがなかったです 汁物もおいしそうですね。
たうい@おおさかさん、おはようございます😸 辛辛魚、入力で「からからうお」で出てきましたね😸 それにしても、気になるのは、麺の上側にある粉の正体。コレは、唐辛子パウダーでしょうか? 辛いものは好んで食べませんが、チャレンジャーなので、耐性はついてきました。 例えば、豆腐チゲうどんだと、旨味と辛味があ
セタフナさん、おはようございます😸 リニューアル喜多方、見事なお写真、恐れ入ります😸 うどん県では、手に入るところが近くにありませんので、しばらくおあずけですね😅 それにしても、60000ポイント超えとは😸超凄メンバーとして、これからも突っ走って欲しいです😸