ミュートした投稿です。
守谷市、取手市を中心に発行されているシンヴィングです。20年以上にわたり発行されているタウン誌ですが、昔は、広告レベルの読者数数名のものだったんだけどね。
他社ですが。 アカギの中華そばですかね。昔のプラスチック容器が途轍もなく硬くて、食べ終わっても容器だけ残してどんぶり代わりにしたりして使いまわしてましたね🍜
神戸は 神戸っ子 https://www.google.com/url?q=https://kobecco.hpg.co.jp/&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwijpcS5uoGEAxUrnK8BHaIuCQwQFnoECA8QAQ&usg=AOvVa
人と話したりするのも好きですが昔から妄想というか1人でいろいろ考えたりして楽しむのも好きなんですよね。考えているとウキウキワクワクしてきて自然とニヤニヤしちゃうので変な人だと奥さんに笑われてます♪
お気遣いありがとうございます。 長時間の検査で病院行くと体調不良になる事が結構ありますね。しかも治療では強い薬を使いCTやレントゲン等もこの6年〜7年の間に何十回もやって被爆してるので体が耐えられなくなってきてるのかも。 体調不良の時って味が分からなくなるんですよね。なので美味しく食べられるまで凄
おはようございます。 飛騨高山は醤油ラーメンとしては、もっともシンプル&ベーシックで まさに「昔からある中華そば」という感じのホッとするスープですね。 最近の商品は若い人向けににんにくや背脂や辛みなど 派手な装飾の商品が多いですが、これはなんか優しい味で食べやすいです。
私も遠い昔に空焚きした事あります。 今は笛付きのやかんを使ってます。 それにガスコンロにも『湯沸し』のボタンがあり沸騰するとメロディが鳴る様になってます。更にメロディが鳴っているのに放置し続けると勝手に火が消えるのでうっかり者の私も安心♪
おはようございます😍‼️わたしもしっかり食べました〜😍‼️塩ラーメンらしい、昔風塩ラーメンてかんじですよね😍😍有給、ゆっくり休んでください〜😍
たういさんのパーフェクト3回は本当に凄いですよ。運も味方にしないと出せないとは思いますがやはり実力がなければ運だけで偶々出せるようなスコアではありませんからね。 しかし昔は10ゲームとか20ゲーム投げられていたんだから元気だったんですよね~。
こんばんは😊 ここで見た味噌煮込みうどんだった(笑) 私も東京タワー🗼好きです🥰 昔…結構前…蝋人形を見ました(笑) チャバラですが… やっちゃ場+秋葉原? フードコート🍴? 秋葉原…行った事ないです😅💦 娘さんと出掛けられて良いですね🤗🍀 こちらの山は警報級の大雪になりそうです❄️ 一気に