ミュートした投稿です。
絶対ヘレのが美味しそうです! My Firstヘレカツはグリルまるよしさんだったとおもいます ミレニアム前あべのハルカス何それってくらい昔ですが地元の人に連れられ牛の脳みそフライなども食べました🤤
ヒレカツとヘレカツの違いのベストアンサーですが、関東ではヒレカツ、関西ではヘレカツ、本当はフィレカツ ちなみに関東ではミンチカツ、関西ではメンチカツ 言葉の響きでなんとなく、ヘレカツの方が美味そうな感じがします☺️ 洋食店自慢のデミソースですが、昔より幾分マイルドになったようです。 先代のデミ
僕もオムライスが大好きで、家で作ります😋 お店みたいに綺麗には包めませんが、卵は半熟派ではなくて、昔ながらのしっかり焼いて包むタイプが好きです❣️
おはようございます。 このオムライス卵半個なのですか~、凄い職人技ですね! そして牡蠣フライ、自分も大好きです、今が旬で美味しいですね。 こういう昔ながらの洋食屋さんってほんとに雰囲気いいです。
グリ一平良いですね〜❤️ 神戸大学病院の近所の神戸トルコライスも好きですが 洋食の赤ちゃんも良いですよねですね 昔は金プラとかもあったのにね
"らの道"懐かしい。 私も昔は並んで食べに行ったりしていました。 人気店のコラボなので1時間〜2時間の並びは当たり前、場合によっては前夜から泊まり込みも居て開店前に売り切れという事もありました。 無事に食べられる事を祈ってます。
外食や飲みに出る事が昔みたいにはなくなったのも大きいかな。
凄麺シリーズで頭角を現すずっと前からのニュータッチ商品ですからね。昔の商品展開は緩かったですね(失礼)。
我が静岡県には昔から朝ラーなる文化があるので何の問題もありません♪ 冬の塩らーめんはその名の通り寒い時期に食べると堪りませんよね。 カップ麺にバターを入れるとまろやかになりコクが増して良いですよ。揚げ玉を入れてコクを出す人なんかも居たりしますね。アレンジも楽しんじゃってください♪
我が家でもいろいろと観てますが奥さんと二人で一緒に観ている&観ていたのは… アニメ:葬送のフリーレン、異世界おじさん、新しい上司はど天然、SPY×FAMILY、デキる猫は今日も憂鬱、ルパン三世シリーズ等々。 ドラマ:きのう何食べた?、作りたい女と食べたい女、絶メシロード、居酒屋新幹線、タクシー飯