ミュートした投稿です。
和歌山中華そばは、ナルトの色が逆転して赤が強調されていますね。 なぜなんでしょうか?😕
和歌山は近所で手に入りますし、買っても家族が食べることが多く、私が食べることは少ないです😸 久々にどんぶりで味わってみて、感覚が変わりましたね〜😸
リニューアルして より濃厚になった感がありますね😋 そこにネギとメンマと 厚めチャーシューを追い載せすれば 何も言うことは有りません😸 近所に🍜お店が沢山ありますが 凄麺の和歌山中華そばは 十分、張り合えるクオリティです!😃
ナルトはあるけど、渦潮じゃない・・・・
ナルトはあるけど、渦潮じゃない・・・・ 今夜は和歌山中華そばです😸 ネギを追加しました😸対岸の徳島は醤油豚骨。こちらは豚骨醤油で、色味も似ていますが、トロミがついていて、そばをすすりやすくなっているように思えました😸
ぱぱ~んさん スゴメンチメンバーとしては 恥ずかしながら今現在「和歌山」のみです。 去年の在庫が後7個 今日せっかくだから 1食食べるかな?? 申し訳ない _(._.)_ _(._.)_
コチラの定番凄麺は、 京都は近所に5店舗ほど置いてます。 あとは、徳島、八幡浜、尾道、和歌山、長崎、博多と西日本が圧倒的に多く、札幌、富山、仙台、鴨だしそば、このあたりでしょうか😸 ニュータッチの台湾まぜそばや、Veganヌードル等を置いてる店舗もありますが、他の商品が欲しい時は、お取り寄せしてい
💡なるほど! 喜多方と和歌山…なるとが入った凄麺は ✨希少ですもんね😸
はにんどうさん、おはようございます😃 早速のスゴ活、おめでとう🎉ございます😸 決め手はナルト。 和歌山だとナルトは色違いですが、町中華と言う感じはありませんよね🐱
新年明けましておめでとうございます✨今年最初のおみくじ凄中吉でした✨和歌山食べて楽しい一年にします🍜😋
BARCA COOLさん、こんにちは😃 クイズの解答です😸 ①和歌山◯ ②徳島◯ ③ねぎみその逸品◯ ④新潟◯ ⑤紅生姜天そば◯ 見事、全問正解です😸おめでとうございます😸 本年もよろしくお願いいたします🙇