ミュートした投稿です。
おはようございます。 これたしかセブン限定の商品でしたね、今も売ってるんですね。 このシリーズ、自分は熊本と札幌は食べたのですが、 この新潟は食べていませんが、これもかなり美味しそうです。 もっともぱぱ~んさんの盛り付けや写真技術に依るところも大きいですが!ww
みんとりさん 私が毎日行くヤオコーは札幌と佐野、食鍛 もみじは常駐していますが、それ以外のが入ってきたのは初めて見ました。もうちょっと棚確保してほしいですがね😄
ゆずさん、因みに… 凄麺はご当地シリーズが30種類+逸品シリーズ6種類+夏冬の限定品等々で約38種類ほど種類があります。その中で味噌系は、 ご当地シリーズには『札幌濃厚味噌』『仙台辛味噌』『信州味噌』の3種類、 逸品シリーズには『ねぎみその逸品』、 夏限定で『夏の辛味噌ねぎラーメン』があります。
これは初めて見ますねぇ😸 札幌なんですね。
札幌本場味噌󠄀ラーメン美味しいのですよ! 凄麺の札幌も濃厚味噌󠄀でオススメですよ!
はに〜さん、先日の私の札幌の逆ですね💦 なんにせよリニューアルは、間違い探しみたいにしっかりみないとわからないのもありますよねぇ。
札幌美味しそうですね🍜
■すごめんち ユーザ名 ゆず ■すごめんち ユーザ名(読み方) ゆず ■推し凄麺 冬の塩ラーメン ■凄麺歴 ・1~5年 ■初めて食べた凄麺 札幌 ■好きなラーメンの具材 チャーシュー ■趣味・興味のあること グルメ ■最後にひとこと 凄麺の世界を知りながら、自分のナンバー1凄麺を
■すごめんち ユーザ名 ひろし ■すごめんち ユーザ名(読み方) ひろし ■推し凄麺 広島THE・汁なし担担麺、豆腐チゲうどん ■凄麺歴 ・だいたい1年半くらいです、「サタプラ」で札幌濃厚味噌が1位になったのをみて知りました! ■初めて食べた凄麺 仙台辛味噌ラーメン ■好きなラーメンの具材 チ
猪鍋もあったまりそうで美味しそう! 札幌はコーンマシマシにしてみたいです。 そうしたら甘くなっちゃうかな?