ミュートした投稿です。
横から失礼します! 凄麺ライダー部。私もはじめて知りました👀
はじめまして。 自分はふたをしてから時間を計ってます。 焼きそばの時は、お湯を捨てきるまで時間がかかるので少し早めにしてます。
はにんさん!ご馳走様です~😋
クウガさん 今後とも宜しくお願いします。 「富山ブラック」昨日ヨドバシで注文しましたよ!! 自分は会社のランチで主に「凄めん」 タイマーも準備していますが 何かと忙しく(電話も入るし)・・・目安です~ (笑) 多少頑張って素敵な商品をGETして下さい。 これが「ヤマダイ」が良いところ (^_-
僕はだいたいやや長めの時間でやってます。ただ博多とんこつ熟炊きだけは厳格、もしくはやや短めで。長浜ラーメンの類はかためが好みなので。
クウガさん、初めまして! えーと‥ 凄麺の富山ブラックはすでに販売致してますよ😅
ありがとうございます。4分5分の対応で音の30秒でラジアメの方が変わってしまうラーメンもありますのでずっとこの件は気になっておりました。基本職場で食べるので鍋がないのでだめ鍋がないのでポットですが、入れ終わってから4分もしくは5分と言うのが妥当なようです。これからこれを厳守してやってみたいと思います
みんとりさん、ごめんなさい〜😂 ついついでした。今のカヴ、知念君、かわいいすっよね。。
クウガさん、はじめまして♪ 鍋でお湯を沸騰させて注ぐ場合はタイマーを先にスタートしてます。理由としては完成後に丼に移し替えたりして食べる迄に少し時間が掛かってしまうからです。 但しポットのお湯の場合は温度が95℃よりも低い場合が多いのでその場合はお湯を完全に注ぎ終わってからスタートしてます。 凄
ちょ(^o^;)わたし部長じゃないですー W終盤〜オーズ〜ウィザード〜フォーゼ途中までしかみてないし😅 発起人は風の森さまです✨️ しかし今のガヴでは知己の声優下和田ヒロキさんが「フラッペいず」と眷属・バトラーの声担当してるのを後から知って、そんなんなら最初からみたかった😭です