すごめんち
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
㊙会員限定部屋
凄ニュース!
  • 凄ニュース!
  • 凄麺博物館
  • 凄麺スクール!
凄トーク!
今日の凄メシ!
凄麺 育成部屋
その他
  • ご利用ガイド
  • すごめんちに関する「よくあるご質問」
  • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
  • 公式オンラインショップ
  • 商品に関する「よくあるご質問」
  • 商品に関するお問い合わせ窓口
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 654 件
##青森

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

中華そばの逸品

こんばんは🌙今日はあまり被らないだろうと思われる品をお持ちしました😄中華そばの逸品ですねこの前使ったワンタンの残りがあったので投入。勿論シナチクもやっぱ中華そばは旨いっす。田舎でラーメン食べに行こうといえば中華そばのことですからね。親が健在だった頃、たまに帰省すると「中華食べたくねが?」と言われたも

回答 13 26
クロネコ
| 06/24

中華そばの逸品 こんばんは🌙今日はあまり被らないだろうと思われる品をお持ちしました😄中華そばの逸品ですねこの前使ったワンタンの残りがあったので投入。勿論シナチクもやっぱ中華そばは旨いっす。田舎でラーメン食べに行こうといえば中華そばのことですからね。親が健在だった頃、たまに帰省すると「中華食べたくねが?」と言われたも

ユーザー画像 バッジ画像
回答 13 26
クロネコ
| 06/24 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

▼お買い物 ついにまたカリフォルニア米が😅 買ったのは青森

回答 6 15
クロネコ
| 06/24

▼お買い物 ついにまたカリフォルニア米が😅 買ったのは青森

ユーザー画像 バッジ画像
回答 6 15
クロネコ
| 06/24 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

黒ニンニクといえば青森。青森はニンニクの産地なんですよ。リンゴだけじゃないよ〜。ホタテにナマコもありますよ。イガメンチもあるんだすけと青森紹介ソングで歌っていますが・・・だすけ、というのはウチの方の方言じゃないですね。南部弁か。先代の知事がそっちの方だったので。ちなみにイガメンチとはイカをつかったメ

回答 0 12
クロネコ
| 06/23

黒ニンニクといえば青森。青森はニンニクの産地なんですよ。リンゴだけじゃないよ〜。ホタテにナマコもありますよ。イガメンチもあるんだすけと青森紹介ソングで歌っていますが・・・だすけ、というのはウチの方の方言じゃないですね。南部弁か。先代の知事がそっちの方だったので。ちなみにイガメンチとはイカをつかったメ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 12
クロネコ
| 06/23 | ★こちら開発室!(開発1号2号限定)

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

最高にうまいやつ🍜飛騨高山 私が思うに青森の麺もコレでいいと思います。

回答 0 6
クロネコ
| 06/21

最高にうまいやつ🍜飛騨高山 私が思うに青森の麺もコレでいいと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
クロネコ
| 06/21 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

Lin Renさん 秋田美人とはよく聞きますが、青森はどうですかね?😄 昔の貿易で北前船というのがありまして樺太〜秋田航路とかもあったようですし、ロシア人との混血があるのではないかと言われています。でも研究では秋田でコーカソイドの遺伝子が見つかった例はないということでした。 とはいえ日本海側の地域が

回答 0 1
クロネコ
| 06/21

Lin Renさん 秋田美人とはよく聞きますが、青森はどうですかね?😄 昔の貿易で北前船というのがありまして樺太〜秋田航路とかもあったようですし、ロシア人との混血があるのではないかと言われています。でも研究では秋田でコーカソイドの遺伝子が見つかった例はないということでした。 とはいえ日本海側の地域が

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
クロネコ
| 06/21 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

青森も空気良さそうなイメージです😌 色白の人が多そう。

回答 0 1
Lin Ren
| 06/20

青森も空気良さそうなイメージです😌 色白の人が多そう。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
Lin Ren
| 06/20 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

私も青森見たことがありません

回答 0 1
よっし
| 06/20

私も青森見たことがありません

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
よっし
| 06/20 | 凄麺 見つけました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

青森出身の私的にはビミョーです。 どの辺に合わせた設定なのかな。津軽の中華そばも場所によって麺もスープも違いますからねぇ。青森市の物とウチの田舎の町ではまた麺の感じが違うしなぁ。

回答 0 2
クロネコ
| 06/20

青森出身の私的にはビミョーです。 どの辺に合わせた設定なのかな。津軽の中華そばも場所によって麺もスープも違いますからねぇ。青森市の物とウチの田舎の町ではまた麺の感じが違うしなぁ。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
クロネコ
| 06/20 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

青森は思ったほど煮干し感が??でした。美味しいんですけど。

回答 0 2
いっちゃ
| 06/20

青森は思ったほど煮干し感が??でした。美味しいんですけど。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
いっちゃ
| 06/20 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

青森より好きですね😄

回答 0 11
クロネコ
| 06/19

青森より好きですね😄

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 11
クロネコ
| 06/19 | その他
  • 121-130件 / 全654件
    • ‹
    • …
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • ㊙会員限定部屋
    • 凄ニュース!
    • 凄麺博物館
    • 凄麺スクール!
  • 凄トーク!
  • 今日の凄メシ!
  • 凄麺 育成部屋
    • ご利用ガイド
    • すごめんちに関する「よくあるご質問」
    • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
    • 公式オンラインショップ
    • 商品に関する「よくあるご質問」
    • 商品に関するお問い合わせ窓口
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2022 Yamadai Corp. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル