ミュートした投稿です。
煮玉子らーめんに投票
【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024(第5試合) ~準決勝①~
【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024(第5試合) ~準決勝①~ 開催中の「【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024」▽これまでの結果はこちら▽【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024前回で商品が出そろい、今回から準決勝がスタートします!第5試合は、第1試合と第2試合を勝ち上がったこちらの2品!・凄麺第1号商品として発売された「これが煮玉子らーめん」・
すごく迷いましたが「煮玉子らーめん」に投票しました!
両方食べてみたいですが、煮玉子らーめんへ投票しました。
両方とも気になる😆 焼そば好き! 煮玉子も食べたい とりあえず “ 煮玉子らーめん ” 下さい
煮玉子らーめん、美味しそう!
贅沢に玉子が一個分入っている これが煮玉子らーめんに一票!
【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024(第1試合) ~凄麺第1号対決~
【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024(第1試合) ~凄麺第1号対決~ 本日より開催中の「【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024」▽詳細はこちら▽【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024記念すべき第1試合は、・凄麺第1号商品として発売された「これが煮玉子らーめん」・凄麺の汁なし麺第1号商品として発売された「大人の焼そば」第1号対決です!◆これが煮玉子らーめ
こんにちは~! 3枚卸にしたら真ん中の部分、使いようがないと思うし、 2018年の「煮玉子らーめん」は1/2カットが2個だったのを考えると、 今回はそのうちの1個を入れたのかな~って思いました。 たしかに1/2にしては小さく感じましたが、卵のサイズと思っていましたww もしかしてレトルト包装の加減で
食べました!「オリジナル凄麺」
食べました!「オリジナル凄麺」 自分も遅ればせながら「凄麺の日2023 オリジナル凄麺」をいただきました。カップはフタやカップ側面になにも印刷がなく「試作品」のような雰囲気。フタの印刷と思っていたのもフタ型にカットされた用紙でした。カップに印刷がなく、当然法定の表示とかもないので、その分を別の用紙で一覧にして表示して添付されていま