ミュートした投稿です。
一層魅力アップです
ナイストッピングですね
ニラオム、美味しそうですね。彩りも良いです
ありましたね。
味仙に食べに行きたいです
でらうま辛ダレ、クセになる美味しさですね
スゴ活、してますね!
具もスープも開発様にお任せしました😅 僕のオーダーは『ラーメン大好き小池さんが食べてそうな昭和の中華そば(チャーシュー麺)』でした! ここから、全てお任せで、完成したのが究極の中華そばです😁
冷やした凄麺の極細麺も、手緒里そうめんも絶品で、熟炊きスープの本格的な味とマッチして、シンプルですが、まさに夏向けの美味しさでした😊 麺は冷たく、スープは熱々なのですが、この量ですとスープが冷めるため、あらかじめ電子レンジOKの容器を使って、途中で再加熱(沸騰させないように300Wぐらいでコトコ
私は全部しっかり混ぜた状態の味が、いちばん好みでした🤩(超絶品!!) 2種の麺は、バラバラな感じでは無くて、例えば五目焼きそばに入っている細切りのタケノコと麺を一緒に食べると美味しいみたいな、一体感がありました😋 なお、通常の凄麺のスープ(液体調味料)は、汁なし系に比べると量が多いのですが、