ミュートした投稿です。
▼今日のおやつ ミニスナックってミニじゃないよね。 ハバネロはやばくないですか?😅 上は横浜第二工場 ハバネロはサンデリカ千葉ですね
ついてきましたか?😅 心霊現象なら色々体験しています。霊感が強い家系なので、田舎にいた頃部屋が二階だったんですが、夜中に屋根の上をギシギシと歩く足音がしたことがあります。さすがに怖くて親父と一緒に寝ました😅 家の柱がキリキリと鳴ったこともあります。私は見てないのですが、義理の父と母、姉、弟が家にいた
千葉竹岡式らーめん、初めて知りました。美味しそうですね。
今月の麺ですからね。けっこう置いてる店多いと思います。(千葉県では)😄
モーニング凄麺😋千葉竹岡式らーめん
モーニング凄麺😋千葉竹岡式らーめん モーニング凄麺 始めました😄🔻🔻すごめんち 6月限定企画:凄麺チャージhttps://sugomen-chi.com/announcements/91rpggvi77u4qiuo 目指せ300チャージ!アクリルスタンドみんなでGETしようぜ!・・・に少しでもお役に立てればと🙏今朝は、千葉竹
関東にしかないですからね😅 本社は埼玉川越らしいですが東京多摩地区、千葉、群馬に店舗があるようです。千葉のスーパー、せんどうの株式を取得して子会社化したというニュースも😅 地元ではせんどうは人気の店なんですがね。鮮魚がいいです。ヤオコーさん力をつけてきているようです。
いっちゃさん お疲れモード全開ですね。栄養(心もね)チャージしてください。 「~食べるっぺ。」 茨城・千葉言葉 大好きです・・ 私の田舎は汚すぎる(伊豆・小田原に近いので) かっこつける東京だからこそ 妙に愛着ある近隣言葉ですね。 6月になれば 多少楽になりますよ!! (^_-)-☆
田舎が遠いので元々そういうものだと思っているからか苦にはなりませんね。私の叔父が若い頃なんか、まだ高速道路がなくて東京から一般道だけで帰ってきていました。どのくらいかかるか私もやったことがありますけどね。一般道だと道中色々見て回ることもできますが。平泉とか、途中に温泉地もありますし。まあ、時間はかか
それは凄い事ですよ😼 千葉→青森って、15時間くらいかかるのでは?
じゃあ夏に一緒に青森行きましょう。千葉まで来てくれれば車でご案内しますよ😸