ミュートした投稿です。
たういさんおはようございます😊 悩みどころですね… 焼津や飛騨高山、播州あたりの 優しい系にあえてアレンジするのも 美味しそうですね✨
39000ポイント到達のご褒美がヤマダイさんから届きました〜♡ 39000だけにありがとうございます!さんきゅー! 喜多方、信州味噌、横浜とんこつ家、焼津、徳島、博多、ねぎみその逸品、鴨だしそば、酸辣湯麺、豆腐チゲを各1個と冬の塩を2個お願いしました♡ 夫と子供達には食べたい凄麺2個ずつ選んでもらい
とはるさん 私、焼津大好きなんですが、初めて食べると結構驚く味かと思います。 ぜひぜひ試してみて下さい!
とはるさんおはようございます😊 焼津まだお召し上がりになったこと ございませんか… 入手の関係もありますが是非機会が あれば召し上がってみてください✨
朝ラーに例えば天理だと ひっぱだかれながら「とっとと起きろ!!」 って感じですが 焼津だと優しく身体を揺すられて「ねぇ起きて~」って感じww 妄想ジジーでしたww
たういさんおはようございます😊 藤枝の朝ラーは食べたことが無い ですが… やっぱり優しいお味だったかと 焼津も河岸の朝食にラーメンを 食べる様になったとか? 裏蓋の話で紹介させていた様に 記憶しています それで焼津かつおラーメンは 優しいお味なんだと妙に納得を しています🙌
焼津かつおラーメン🍜
焼津かつおラーメン🍜 こんばんはお疲れ様です😊今朝は久しぶりの焼津かつおラーメンですこれまた凄麺優しいシリーズですね✨なんだか夜中に目が覚めてしまって…そんな朝は身体に沁みますね🍜追いがつおしようかと思いましたがかつお節が見つからず断念しました😭
店名伏せて「全種類、富士そばまであった!」と投稿しました😆 ヤマダイさんに茨城けんちんそば取扱店を神奈川県央の範囲内で問い合わせて行きました。 私が行った日はリニューアル前焼津もありました。冬の塩、店員さんの手書きも素敵です。 どんなシステムかわかりませんが、複数買うと値引きも嬉しいですね!
はにんどうさんこんばんは😊 面白い検証結果ですね✨ わたしは邪道ですが… お湯たっぷりです😅 先日旅行の時に焼津を食べた時に 家内が線で作ってくれたので 正式な作り方はやっぱり美味しいと 感じました🙌