ミュートした投稿です。
クウガさん、これからも素敵な凄麺ライフをお楽しみください♪ 因みに…富山ブラックは凄麺になっていますので機会があれば食べてみてください🤗
いゃ〜、前にみんとりさんと仮面ライダーの話しで盛り上がってたのでついつい、余計なことまでしてしまいました。たぶんまた何かしら発信するかもです。😆
はじめまして! こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします! 私は既定線まで熱湯を入れてから計ってます。
横から失礼します! 凄麺ライダー部。私もはじめて知りました👀
はじめまして。 自分はふたをしてから時間を計ってます。 焼きそばの時は、お湯を捨てきるまで時間がかかるので少し早めにしてます。
クウガさん 今後とも宜しくお願いします。 「富山ブラック」昨日ヨドバシで注文しましたよ!! 自分は会社のランチで主に「凄めん」 タイマーも準備していますが 何かと忙しく(電話も入るし)・・・目安です~ (笑) 多少頑張って素敵な商品をGETして下さい。 これが「ヤマダイ」が良いところ (^_-
僕はだいたいやや長めの時間でやってます。ただ博多とんこつ熟炊きだけは厳格、もしくはやや短めで。長浜ラーメンの類はかためが好みなので。
クウガさん、初めまして! えーと‥ 凄麺の富山ブラックはすでに販売致してますよ😅
ありがとうございます。4分5分の対応で音の30秒でラジアメの方が変わってしまうラーメンもありますのでずっとこの件は気になっておりました。基本職場で食べるので鍋がないのでだめ鍋がないのでポットですが、入れ終わってから4分もしくは5分と言うのが妥当なようです。これからこれを厳守してやってみたいと思います
みんとりさん、ごめんなさい〜😂 ついついでした。今のカヴ、知念君、かわいいすっよね。。