ミュートした投稿です。
あひるんさん、おはようございます。 このどんぶりに入れるといっそう美味しそうにみえますよねww 「魔法のどんぶり」です!
勝どき太郎さん、おはようございます。 辛さはどうしてもあの「味仙」さんのお店の台湾ラーメンと 比較してしまいますので、こうなっちゃいます (^_^;) というか、自分は辛さはマヒしているので参考程度でお願いしますww でもしっかり台湾ラーメンらしさが感じられるいい商品ですよね。
凄麺のスタミナ麺にハズレなし! 期待値は高まるばかりです🤤 粉末スープ→液体スープの順番も厳守しますよー
函館の塩ラーメンおいしそう~ 食べたことがないですがきっとおいしいの間違いないですね かばんにあおさ笑 かえって海鮮の味がましてこれはこれでありですね、参考になりました
www
勝どき太郎さん、かなりボリュームありますが、ペロっと食べられる美味しさでした😋 こちらは、つけ汁なので、お湯の量を減らした味濃い目にして、さらに「キムチぽんず」を中さじ1ぐらい追加すると、ピリ辛&酸味の夏仕様になりました😊 https://shop.dai-sho.co.jp/html/page
僕も食べたいので無理です🤣
残りのひとつ、ください!!!ww
平社員⇒ 一般社員さん (笑) 購入しまたね。実はこれ昨年の会社のお中元にしました。 勿論 親しいお客様 喜ばれましたよ!! 今年はアソートで・・・ ご家族で取合いとか いい年こいた オッサン達が買っても1個か2個 まず無いな。 何だかだんだん「すごめんちメンバー」になっていく姿 面白いです
むっちゃおいしかったです🥰