ミュートした投稿です。
豆腐チゲうどん
豆腐チゲうどん 豆腐チゲうどんを食べました。もちもちうどんに、豆腐の柔らかさが絶妙で、スープがとても美味しいから飲み干したので、塩分対策で器、移し替えてスープの量を減らしてよかったです!長ネギ少量追加と、勝手なコラボでアマニ粒もかけました。
8年ぶりの再会おめでとうございます! 私は今日の昼食に豆腐チゲうどんを初めて食べます。
ヤマダイさんの本拠地の近くのエリアだけど、東北とかもあまり多くないんですね
すごめんちマガジンが届きましたが、すごめんちメンバーの比率が記載されていました😸 今年9月現在で1200名ほどいるそうですが、四国は2%!! 24人?! うどん県民は他にもいるのでしょうか? 関東が50%・・・圧倒的勢力 北海道2%・・・・意外と少数 みなさん、どんな感じでしょうか?🙀
嬉しい収穫祭‼️
嬉しい収穫祭‼️ 昨日遠征した途中で捕獲してきました。豆腐チゲうどんはウェルシアで¥228税抜。サンマー麺はGEOで¥218税抜。先日、ぱぱ~んさんとの勇者談義で思いつきGEOは意外と穴場かもしれないです👀(食品、日用品を一部取扱店舗があるので)ぱぱ~んさんのお陰でサンマー麺ゲットできました。この場をお借りして厚くお
ありがとうございます✨ 「豆腐チゲうどん」が喜んでいます♪
母、父が愛知出身なので「きしめん」「味噌煮込みうどん」が20歳まで 心のソウルフードでした(^^;; 母他界後は外食などもするようになり、家系、サンマー麺など少しずつ食べるようになりました。
全種類でお店のパワーを感じました✨兵庫播州はランク3でいただくので、あえて買わないようにしました。 かすうどんも嬉しかったです。
ゲーマーママさん そうなんです! わたしも辛いの苦手で凄麺豆腐チゲうどんには久々に悶絶しました(少し夫に助け食べしてもらってくらい) なので冬塩HOTトッピングも半分くらいで良いかもですよー
いいなぁ、お休み。 うどん県には、そんなのないぞー😿