ミュートした投稿です。
(昨日の凄メシ!)信州味噌ラーメン
(昨日の凄メシ!)信州味噌ラーメン 今日から仙台へ出張のケリクラです。先週末はいろいろあって凄麺を食べられなかったのですが、昨日は休暇(休日出張の振替)だったので、久しぶりの信州味噌ラーメンをいただきました。もちもちの太麺に旨みの深いスープがよく絡みます🍲ぶなしめじ、野沢菜の歯ごたえも👍何度食べても安定のおいしさ…すばらしいですね😍礒
mintさん、自己紹介ありがとうございます! また、いつも素敵に写真を撮ってくださりありがとうございます😊 信州味噌ラーメンは社員の中でも人気の高い商品なんです! これからも推し凄麺として選んでいただけるよう、商品づくりに努めてまいります! 今後ともよろしくお願いします!
■すごめんち ユーザ名 mint ■すごめんち ユーザ名(読み方) ミント ■推し凄麺 信州味噌ラーメン ■凄麺歴 ・6~10年 ■初めて食べた凄麺 佐野らーめん(だったかな💦) ■好きなラーメンの具材 凄麺だと鶏肉だんご・豆腐・野菜 ■趣味・興味のあること 食べること ■最後にひとこと これか
▼凄麺トーク 真夜中に、ふと思ったのですが。 けんちん蕎麦が有るのなら、芋煮うどんとか有ってもいいかも。 地元長野県、信州味噌以外にも出て欲しいけど、、、 伊那ローメンは難しいかなぁ。認知度がなぁ~。 蕎麦かなぁ?
はにんどうさん、自己紹介ありがとうございます! また、茨城スタミナラーメンを推し凄麺に選んでいただきありがとうございます! 開発2号がニヤニヤしていました(笑) 信州味噌ラーメンも茨城スタミナラーメンも具材が特長的なところがポイントですよね! これからもよろしくお願いします!
■すごめんち ユーザ名 らいちゃんズ ■すごめんち ユーザ名(読み方) らいちゃんず ■推し凄麺 信州味噌ラーメン ■凄麺歴 ・6~10年 ■初めて食べた凄麺 佐野ラーメン ■好きなラーメンの具材 もやし ■趣味・興味のあること 凄麺の食べ比べです。 ■最後にひとこと これからも楽しい企画と新製
■ユーザ名 ニャン吉 ■ユーザ名(読み方) にゃんきち ■推し凄麺 佐野ラーメン又は信州味噌ラーメン ■凄麺歴 ・1~5年 まだまだ新参モノです。 ■初めて食べた凄麺 佐野ラーメン ■好きなラーメンの具材 安定のチャーシュー ■趣味・興味のあること ソ
■すごめんち ユーザ名 のんふらいちゃん ■すごめんち ユーザ名(読み方) のんふらいちゃん ■推し凄麺 信州味噌ラーメン ■凄麺歴 1~5年 ■初めて食べた凄麺 函館塩ラーメン ■好きなラーメンの具材 メンマ ■趣味・興味のあること 先日のコラボで気づいた凄麺に調味料のチョイ足しをすること ■
■すごめんち ユーザ名 はにんどう ■すごめんち ユーザ名(読み方) 平仮名だからそのまんまw ■推し凄麺 信州味噌、茨城スタミナラーメン ■凄麺歴 ・1~5年 ■初めて食べた凄麺 函館塩ラーメン ■好きなラーメンの具材 チャーシュー、ねぎ ■趣味・興味のあること 凄麺探し 老後の資
1位を決めるなんて難しすぎますよね。信州人なので信州味噌も捨てがたいし、焼津も、富山ブラックも妙にクセになるし。博多とんこつも。冬の塩も。う~ん💦無理ですね。(笑)