ミュートした投稿です。
12月入ってこの究極な選択は何か深い意味あるのでしょうか🤔 やはりここは「今日が賞味期限!ずーっと取っておいた入手困難な推し凄麺」を食べなければ生涯に遺恨を残すこと確実なので、 我が推しに一片の悔い無し✊ な心境で挑みます‼️
やはり入手困難な推し凄麺ですねAを( 。・ω・。)ノ 凸ポチットナ
Aずーっと取っておいた入手困難な推し凄麺! 入手困難な方食べたい
今日が賞味期限!ずーっと取っておいた入手困難な推し凄麺!に。SDGSも含めて。
たうい@おおさかさん、 コメントありがとうございます。 推し凄麺の佐野らーめん、お久し振りって事でトッピング張り切っちゃいました♪ さらば360!待ってろ345!! 因みに塩鶏は鶏チャーシューみたいな物ですがスライスせずに身をほぐして乗せました。
カランダッシュさん、 コメントありがとうございます。 久し振りの推し凄麺の佐野だったので気合いが入っちゃいました(笑)
ガチオさん、 実は我が家の在庫の中にまだ旧バージョンの佐野らーめんがあるんですよ(笑) 推し凄麺なので多めに在庫が買ってあったんですよね。暫くは旧バージョンを楽しみたいと思います(笑)
"中華そば"の食べ比べとは良いですね♪ 私も飛騨高山が好きで推し凄麺の一つです。シンプルでどこか懐かしい感じのする優しい味が好きなんです。 ラーメン好きで以前は毎年のように飛騨高山にも食べに行ってましたが、その頃の思い出の味に近くて良く再現されてると感じながら食べています。 尾道も大粒の背脂がコクと
推し凄麺は…難しいですね。 推し凄麺四天王と言ってたのに気がついたら推し凄麺七福神くらいに増えてました(笑) 優柔不断な性格なのでなかなか絞りきれず、新商品やリニューアル品が推し凄麺になってみたり…。でも増える事はあっても減る事は殆どないので数年後にはOSM48(推し凄麺48)くらいになってそうで
推し凄麺は変わりませんが出会うたびに“推し”が増えていきます なので【推し増し ずっと一途】です😊