ミュートした投稿です。
地元のお土産も嬉しいものですが まぼさんの為に用意していた 新潟背脂醤油ラーメン🍜 これが、きっかけに 同僚さんと絆を深められたところに ✨感銘を受けたと同時に お返しで💖厚いウインク😉をされたのか 気になったところです😎
新潟背脂醤油ラーメンの贈り合い、良いエピソードですね
同僚が夏休み明けにご当地のお菓子をみんなに振る舞ってくれました。仕事終わりのみんなで美味しくいただきました! その後ロッカー室でその同僚から小声で渡されたのが新潟背脂醤油ラーメンでした。唐突過ぎて嬉しいはずなのに「あ…ありがとうございます」しか言えなかった。 後日、その新潟旅行を満喫した同僚にプレ
新潟は仕事では何度も行っていますが、観光でも寺泊に行ったことがあります。魚市場で買い物して、帰りは日本海の夕日がきれいでした🌅
▼夏の凄麺エピソード▼ 梅雨のさなか、家族と車で新潟へ一泊旅行。お昼は景色の良い場所で持参したおにぎりやカップ麺を楽しむ予定でしたが、まさかの土砂降り!仕方なく車内ランチとなりました。スープ代わりのカップ麺「2024ver.夏の辛味噌」を家族で味見すると、「辛い辛い!」の大騒ぎ!みんなで回し食べなが
クロネコさん😸 新潟は煮干し系のハズ😼 確かに甘めですが、結構濃い目だと思うのですが🤔 そこへさらに、魚介系を追加すると😸 最近食べてないので、夏頃に頼みますね😅
新潟編
新潟編 こんばんは☂️今夜は新潟を持ってきました。在庫が溜まりすぎて妻に怒られたので少しずつ減らしていかねば😅かやくはわりとシンプルですね。これは何度か食べているんですが、スープがやや甘ですね。個人的には魚介系のダシがほしいところです。そう思ってさっきスーパーでベビーホタテを買ったんですが、存在を忘れていま
この商品は新潟では見掛けた事なし! 見つけたら即買います^^
クロネコさん😸 今回、買おうかと悩んでいた新潟がありますね😼 お店で買えるなんて、ウラヤマシイっす😸
栃尾揚げは新潟長岡栃尾の名産品で通常の三倍くらいの厚さが有る油揚げです