ミュートした投稿です。
家出ネコさん 良いチョイスです!!! 食べるのも、楽しみになりますね~
明日はいよいよ凄麺の日ですね! 私は久しぶりのオンラインイベント参加のためやや緊張しております!💦 まずzoomがちゃんと使えるかどうか!明日試運転してみます(^^;) とりあえず風邪ひかないように、 今夜は温かくしてコンディション整えておきます! (寒いとノドに来やすいのでノドを保護します💦)
家出ネコさん ヤマダイさんの開発の方たち、本当に凄いですよね。 どの商品も唸る美味さがあります。
みんとりさん のり天は良いアイデアですね~ 絶対美味しいでしょうね!!! 染みた頃に食べるのがおいしそう~
よいですね~ 唐がらし海苔アンテナショップに売っていないかな~
初飛騨高山。
初飛騨高山。 すっきり透き通ったスープ、細麺との組み合わせ、素晴らしいですね♪美味しい…シンプル。これで300kcal切るなんて。最高だ。
カランダッシュさん 今回は使用した醤油を アピールさせてますが あの美味しさは、そのまんま 麺も具材もスープも良く出来てますよね!
こちら和歌山では お店で、まず見かけない商品です😅 たまの取り寄せでしか食べれないので 煮干が効いた、あっさり味が 余計に美味しく感じちゃったりします☺️
スゴ活 茨城けんちんそば
スゴ活 茨城けんちんそば 昨年の作品との違いを熱く語りたかったけど、残念ながらわかりませんでした。このところ、凄麺イチオシは鴨だしそばの私にとって、やっぱり『凄麺のそば、美味しいやん。』でした。蓮根が大好きなので、歯応えがナイスでした。
めおと 家の人 おじちゃん 謙遜してるけど、実は仲良しが伝わってくる、シミジミ深い表現です。