ミュートした投稿です。
凄麺推し店長さんとご対面!
凄麺推し店長さんとご対面! やりました!ついに本日、インタビュー成功しましたコモディイイダ東向島店の店長さんに! コモディイイダ東向島店といえば過去、こーんな感じで店の一番目立つ場所に大々的に凄麺コーナーを作ってくれてたのです今日ひと月ぶりくらいに寄ったら……またやってくれてる!凄麺推し! もうこれは店長さ
信州は白味噌はいっていると、中の方も仰ってました。 仙台や札幌とはまた違う、優しい味噌味ですよね。
クロネコさん😸 信州味噌は私もハマりました😸オンラインストアで箱買いしましたよ😸 小鍋に移し替えて、鍋焼きラーメンにもしましたし😸 八幡屋礒五郎の七味も近所のスーパーで見つけて買いましたし😸 私の凄麺ライフを変えた逸品ですね😸 それにしても、ベニテングダケ(笑)はないッスよ😅入れる人いたりして
今夜のネコメシ🐈⬛
今夜のネコメシ🐈⬛ 信州味噌ラーメンかやくはこんな感じですいざ😋やや白味噌っぽい?札幌の味噌に比べてなんか素朴な感じの味噌味。七味はお好みで。肉団子、緑は長野らしく野沢菜、キノコも入ってます。何、ぶなしめじ?🤔良かった。長野はベニテングダケを毒抜きして食べる地域があると聞きますし😅余談ですがベニテングダケ美味しいらしい
カランダッシュさん 札幌、仙台、信州、ねぎみそ… どれも味の個性が有って バラエティに富んだラインナップを 揃えてますね! 仰る通り、どちらも食べる度に また食べたくなるんだよなぁと つい思ってしまいます☺️
凄麺「信州味噌」 「ラ王 濃厚とろまろ塩」 とても美味しそうですね! とても参考になります。 ありがとうございます。
凄麺は信州味噌です 凄麺以外ですとラ王 濃厚とろまろ塩です 他社メーカーで初めて箱買いしました
チョコマシュマロさん あーいやー、文中にもありますが味噌󠄀系凄麺あまり食べないのでぼんやりした食レポですみません😓 信州味噌は自分の親しんできた味噌汁の味噌󠄀と同じなので親しみがあります😽
みんとりさん😸 札幌味噌󠄀の食レポ、ありがとうございます😊 近所の店をまわりましたが、リニューアル後は売ってなかったです😸 それにしても、凄麺の味噌󠄀は、どれも美味しいですね😸一時期、信州味噌にハマって箱買いしましたが、さすがに「ラーメンの王様」と言われるだけあって、札幌味噌󠄀はどこにでもあります
そうですね、コーンとバターは確かに、味噌ラーメンの定番ですね。 信州味噌で、煮込みラーメンを作ってスゴ活に投稿されたんですか? 全部覗けていないので、気が付かなかったかもしれません。 探しに行ってみます。