ミュートした投稿です。
【7/21発売】凄麺 長岡生姜醤油ラーメン食べてみた!(200)
【7/21発売】凄麺 長岡生姜醤油ラーメン食べてみた!(200) あっという間に200投稿目! さっそく新商品をお店で発見したので食べてみました!今回のパッケージ、一段ときれいになりました! とくに花火の部分が秀逸ですね!ニュータッチの「長岡生姜醤油ラーメン」は昔は「ご当地満福食堂」の大盛り商品(下段)で、そして去年2月にレギュラーサイズでリニューアル。この商品の
やっと過ぎのムラナカさん(1st)
やっと過ぎのムラナカさん(1st) 昨年誕生した「すみれオールスターズ ムラナカの一杯」をようやくいただきました! 賞味期限から2ヶ月弱経過してます…やっこさん配置焼き味噌風味の濃厚なスープは反面、まったくくどくないですね!少ししょうが風味のせいか。 そしてムラナカさんが惚れたヤマダイさん謹製の麺との調和はまさにお
茨城スタミナラーメン
茨城スタミナラーメン 北部に住む茨城県民のソウルラーメンです。白菜、カボチャにとろみのあるスープでかなり特徴をとらえています。すごい!
爽やかに麺をすすりたい....
爽やかに麺をすすりたい.... あつい...あつすぎる...ともれなく夏バテに陥るのですがそんな中でも爽やかに麺をすすりたい...と思って山形(冷し)を作りました🍜✨✨ お出汁と、揚げ玉のサクサク感がたまりません...!この夏の間に数回お世話になりそうです...🙆🙆
旅先で🍜
旅先で🍜 旅行先のホテルで奈良天理スタミナラーメンを食べました。家で食べる凄麺も好きですが、ホテルで食べる凄麺も最高に美味しかったです😋✨
元祖ねぎらーめん
元祖ねぎらーめん またまた書いたら止まらない💦食べ始めたら止まらなくなりますねうまいヌードル🍜ニュータッチ!
凄メンバーのみなさん、こんにちは! すごめんち管理人です。 本日は鰻を食べる日!そう、**土用の丑の日**です!(一の丑: 7月19日・二の丑: 7月31日) そもそもなぜ土用の丑の日に鰻を食べるのか、みなさんご存知ですか? 頭脳派スゴグリーンのGreenpediaによると、江戸時代に鰻が売れ
徳島ラーメン 濃厚醤油とんこつ味
徳島ラーメン 濃厚醤油とんこつ味 たういさんのブログで『「すごめんち」ランク5到達』の記事を読んで、「これは凄いな!こんな事をしてくれる会社があるんだ!」と驚きました。しかも特典で「オリジナル凄麺」「すごめんちルームキー」ってマニアックで遊び心満載じゃないですか。 本当にすいません、恥ずかしながら凄麺は未食でしたが、いても
金ちゃん飯店焼豚ラーメン
金ちゃん飯店焼豚ラーメン 徳島製粉さんの代名詞金ちゃんシリーズから焼豚ラーメンを朝ラーで食べました🙏 金ちゃん飯店焼豚と言えば昔よく、テレビでやすしきよしや、いくよくるよが出演したコマーシャルが印象的で初の実食に嬉しさと感慨深さも混ざりつつ推しの具材はレトルトパックが決め手ですね!見るからに食べたくなりそうな蓋の写
当直明けに立ち寄ったお店で まぼさくさんが紹介していた 台湾塩ラーメンを発見! カップ麺の陳列棚だけでなく くまなく色んな所に 目を向けてみるものです😃 旨辛&塩スープ 願ってもない味と出会えた今日 この夏に味わう楽しみが また1つ増えました!😋